« 学校の「ゼロトレランス」指導に見直しの動き 「厳罰より対話重視」 | トップページ | やり直し会見、会場に400人以上 フジの体質問う質問目立つ »

2025/01/26

いろいろなことを考えなければいけない、展開ではあるけど

 日曜日だから、掃除スタート。そえから長男夫妻、孫①②と買い物のお付き合い。やっぱり出費は大きくなる(苦笑)。

20250126_155529

 孫たちからのプレゼント。バレンタインの練習台? だんだん、お嬢さまっぽくなっていく2人。どう考えればいいのだろうか? 不思議。

 

 朝から、NHKや6ちゃんを見ながらあれこれ考える。国会がはじまっての各党の態度。ほんとに、政権の問題点に切り込まないなあ。トランプ政権の性格について、寺島さんが、デジタルと金融支配との分析は、ボクと同じ考えなので、ちょっとホッとしたり。

 いろいろなことを考えなければいけない、展開ではあるけど、なかなか疲れがとれません。明日からは次の号になっていくわけだけどなあ。

 

 

 

 

« 学校の「ゼロトレランス」指導に見直しの動き 「厳罰より対話重視」 | トップページ | やり直し会見、会場に400人以上 フジの体質問う質問目立つ »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 学校の「ゼロトレランス」指導に見直しの動き 「厳罰より対話重視」 | トップページ | やり直し会見、会場に400人以上 フジの体質問う質問目立つ »

無料ブログはココログ
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31