« 旧統一教会との「関係断絶」調査 総裁選9候補が無回答 全国弁連 | トップページ | 最高裁「違法」判決後も女性トイレ制限 経産省、トランス女性職員に »

2024/09/21

午後には福祉国家構想研に

 昨日は工場籠城。順調にいっている部分もあれば、そうでない部分もある。ゲラ読みはなかなかすすまない。連休にどうしても持ち越してしまう。

 工場まわりは、すっかり秋祭りの様相なのか?

20240920_101426 20240920_180913

 夜は、なんと、ボクよりだいぶ若い友人の結婚を祝う場。幸せのおすそわけで、十分にほっこりした気分。真っすぐにがんばっている人だから、ほんとに幸せになってほしい。

 夜、もう深夜になろうとする時間なのに、駅前の温度は……。暑い。

20240920_232717

 

 今日は、朝から、企画の相談のメールのやりとりからスタート。午後には福祉国家構想研に。

20240921_144031

 能登地震のその後の問題を、社会保障の立場から高林さん、地域経済の立場から岡田さん。高林さんは8回、岡田さんは4回、現地に入って調査している。いまの復旧復興などのとりくみが、国や行政のものが、どのように人権をふみじにったものになっているのかの事態や、その改善方法、そもそも創造的復興の名のもとにいかにその地域の人々の命や暮らしが横に置かれているのか、その解決のために何をしなければいけないのか、しっかり学べた時間だった。震災1年の企画をしっかりすすめないといけないなあ。これから、いわば災害の「季節」に入っていくわけで、相当、がんばります。

 しかし、今日の大雨はほんとに心配だなあ。

 結局、災害についても、公害についても、原発についても、その他の比較的よくやっている企画についても、企画をすすめるのは勉強しなくてはいけない。そこのところがいまとても大変だなあ。しっかい、本を読まないと、それが、いま、追い込まれている大きな1つの要因でもある。いや目の前の仕事もあるのだけど……。

 

 

 

« 旧統一教会との「関係断絶」調査 総裁選9候補が無回答 全国弁連 | トップページ | 最高裁「違法」判決後も女性トイレ制限 経産省、トランス女性職員に »

日記」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 旧統一教会との「関係断絶」調査 総裁選9候補が無回答 全国弁連 | トップページ | 最高裁「違法」判決後も女性トイレ制限 経産省、トランス女性職員に »

無料ブログはココログ
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31