教科研大会2024
一昨日から教科研大会で札幌へ。慌ただしく、東京から移動。一日目の全体集会へ。
アイヌからはじまって、シンポは最初から剛球の問題提起。うーん、過渡期の教育実践だなあ。制度的にも不安定で、内容はいろいろ学ぶべき萌芽があって、だけどこれからどこに向かうかは未知数。下手をすれば新自由主義に絡めたられるけど、魅力はあるという感じ。夜の飲み会は、32さんやスーさんグループ。教科研大会の参加でよかったのは、いままだで話したことのなかった研究者と、いろいろおしゃべりができること。今回もいろいろな人と、いっぱいしゃべったなあ。そしてそれよりも、若い先生たちといっぱいしゃべることができたこと。いやあ、二日間よるは20代、30代の先生といっぱいしゃべったなあ。とてもまじめに子どもと教育にむきあう若者たちとのあいだでも、社会認識、理解の面では、大きなへだたりがある。その乖離をどううめるか。いろいろ考えさせれたよ。
二日目は、授業論の分科会。なにしろ、圧倒的に最高齢者だもの。えー!!! もともとの問題意識として、教育課程行政をめぐって、教育内容についての介入とのせめぎあについて問題意識があるわけだけど、授業との関係で何が問題になっているのか、とても理解がふかまったし、これまでの指導要領議論が不十分だったなあと反省させられた。そんなわけで、今日は学習指導要領のフォーラム。まずは基本の確認。そのうえで、いまの学習指導要領の運用にかかわる問題の評価は、いろいろ議論したいとおろだなあ。七生判決の厳しい面だとかあらためて考えさせられた。そして夜は釧路へ。
初プロペラ機、初丘珠。プロペラ機は怖い。
しっかりしごとしてましたよ。疲れました。
« 第5福竜丸 株価 終値2200円以上値下がり 終値では過去2番目の下落幅 | トップページ | イスラエルと歩調あわせる米欧の「いびつな正義感覚」 長崎式典問題 »
「日記」カテゴリの記事
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- 夏が気合を入れているのか(2024.09.13)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
「教育」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
- 2学期がはじまっています(2024.08.29)
「政治」カテゴリの記事
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
« 第5福竜丸 株価 終値2200円以上値下がり 終値では過去2番目の下落幅 | トップページ | イスラエルと歩調あわせる米欧の「いびつな正義感覚」 長崎式典問題 »
コメント