« 「膨張と忘却 〜理の人が見た原子力政策〜」 | トップページ | 4人逮捕非公表を謝罪 防衛相 報告は18日深夜 海自潜水手当不正 「文民統制」懸念示す »

2024/07/19

学童保育、待機1万8千人 前年比2千人増

 本格的な暑さの続く日。朝から、夜まで。

20240719_090827 20240719_195733

 暑さのなか、がんばってインタビュー①原稿づくり。一気に仕上げまで行く。怒りにみちたインタビュー。

 それから、ゲラを動かす作業をすすめる。今月は量が多いので。

 

学童保育、待機1万8千人 前年比2千人増(共同通信)
 加藤鮎子こども政策担当相は19日の記者会見で、共働き家庭などの小学生を預かる放課後児童クラブ(学童保育)に関し、希望したのに利用できなかった「待機児童」は5月1日時点で1万8462人(速報値)だったと発表した。前年同時点の確報値と比べ2186人増えた。

 加藤氏は「受け皿を大幅に拡充したのに待機児童数が増加している。共働き世帯が増えたことなどが主な原因だ」と述べた。

 こういう局面では、施策が弱い分野は、そのまま矛盾が拡大していく。わが孫①も今年から1年生。元気に学童にも通っているのだろうか? 前回、特集をやって、2年半。今年の全国研は岡山か。少し、状況をおいかけないといけないなあ。

 

 いろいろな分野のデータがいろいろ発表になる。自分はどこまで、視野にいれるのか? どこまで、がんばる?

« 「膨張と忘却 〜理の人が見た原子力政策〜」 | トップページ | 4人逮捕非公表を謝罪 防衛相 報告は18日深夜 海自潜水手当不正 「文民統制」懸念示す »

日記」カテゴリの記事

教育」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「膨張と忘却 〜理の人が見た原子力政策〜」 | トップページ | 4人逮捕非公表を謝罪 防衛相 報告は18日深夜 海自潜水手当不正 「文民統制」懸念示す »

無料ブログはココログ
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30