« 「731部隊」の元少年兵 | トップページ | 深夜・早朝の飛行が4割 無人偵察機の嘉手納配備から半年 離着陸は272回 運用実態はなお不明 米軍機の飛行エリア 名護市街に拡大 小中学生アンケートから分析 琉球大学・渡嘉敷准教授が調査「特にオスプレイが影響」 »

2024/04/14

ちゃんと、ちゃんと、ちゃんと

 今日は、朝からいろいろ落ち込む。いろいろ厳しく、うまく進められないことが多い。ぬけがあるし、不十分なことばかり。なんでかなあ。

20240414_092528

 こんな風景はどう考えればいいのだろうか?

 

 朝から会議や作業があって、作業があって、提稿作業を3本。予定の半分。なかなか進みません。

20240414_162301

 一気に季節も駆け抜けていきます。ほんとうに早いですね。

 

 夜は、「光る君へ」と「舟を編む」。今日もふたたび「舟を編む」。こんなにちゃんと言葉に向き合えていないけど。言葉があって、人と人との関係があり、思いがあり、思いを言葉にして……。ちゃんと仕事をしなくっちゃね。ちゃんと、ちゃんと、ちゃんと。

« 「731部隊」の元少年兵 | トップページ | 深夜・早朝の飛行が4割 無人偵察機の嘉手納配備から半年 離着陸は272回 運用実態はなお不明 米軍機の飛行エリア 名護市街に拡大 小中学生アンケートから分析 琉球大学・渡嘉敷准教授が調査「特にオスプレイが影響」 »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「731部隊」の元少年兵 | トップページ | 深夜・早朝の飛行が4割 無人偵察機の嘉手納配備から半年 離着陸は272回 運用実態はなお不明 米軍機の飛行エリア 名護市街に拡大 小中学生アンケートから分析 琉球大学・渡嘉敷准教授が調査「特にオスプレイが影響」 »

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31