5月号ができました
早朝仕事スタート。それは桜の下。途中で雨になってたいへんだったけど、桜の下っていうのは何とも言えない幸せだね。
午前中はインタビュー②の収録。いろいろトラブルがあったけど、何とか終了。お聞きした中身も、自分の個人的な体験とあわさって、ものすごく共感するないようで、ほっこり。このほっこりは、仕事をしていて、いちばん楽しい瞬間。
その後はインタビュー①の起こし、原稿化作業を超特急で。こういう仕事をしているときは、つらさと楽しさが一体です。
午後に上脇さんのお話を聞く時間があって、いろいろ話を聞いて、また新しい話も聞く。政治とカネは、ここまで闇は深いのかと痛感。それはそうだな、日本の政治はあまりにも私的なものとして運営され過ぎていてっていうことも痛感。
さて、5月号ができました。
なんたって、緊急の赤嶺論考。代執行以降の沖縄の思い。今進む、自衛隊基地の要塞化について論じます。今年の憲法特集は関西の面々。集団的自衛権行使容認、そして安保三文書で変質して日米同盟の下での改憲を考える鋭い論考と、政治改革のもとでの民主主義のいまを、選挙制度の政治とカネの面から論じ切ります。そして今問題になっている経済安保の問題の論考、そして戦争の芸能についての論考など、ぜったいのおもしろい一冊です。
民主主義に対して、不信をもってしまう今日このころなんだけど、だけど民主主義を実感できる機会は身近にあったりするはず。つねに民主主義の大事さも問いかけ続けないと。
« 大学生の生活費「1日653円」の計算に…首都圏私立大に2023年度入学した自宅外通学生 東京私大教連 | トップページ | 戦争の悲劇、繰り返さない 「集団自決」が起きた読谷村でチビチリガマ慰霊祭 「命どぅ宝」若者に継ぐ »
「日記」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- 夏が気合を入れているのか(2024.09.13)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
「科学」カテゴリの記事
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 第5福竜丸 株価 終値2200円以上値下がり 終値では過去2番目の下落幅(2024.08.05)
- 「奥能登に生きる〜2つの過疎の町と震災〜」(2024.07.21)
- 「膨張と忘却 〜理の人が見た原子力政策〜」(2024.07.18)
- 大学授業料高いか安いか 無償が主流の欧州、戦争の歴史への反省も(2024.07.16)
« 大学生の生活費「1日653円」の計算に…首都圏私立大に2023年度入学した自宅外通学生 東京私大教連 | トップページ | 戦争の悲劇、繰り返さない 「集団自決」が起きた読谷村でチビチリガマ慰霊祭 「命どぅ宝」若者に継ぐ »
コメント