« 自民党政治を終わらせよう 12/27緊急集会 | トップページ | 大みそかの食料配布に644人 支援団体「物価高騰で拍車」 »

2023/12/30

前衛2月号ができました

 北の国に来て、28日まではみっちり仕事、打ち合わせ的な話し合いもあったり、読者を増やすとりくみもしましたよ! 孫たちの北海道デビューのため、29日はいろいろその準備もあり、バタバタしていた。ところが今朝、息子から、飛行機に乗れなかったとLINEが。ただでさえギリギリについているのに、ターミナルを間違えたと。さすがに、年末年始はもう無理だと、あきらめたが、いろいろ手をうって新千歳まではいけることに。お金がかかったけど(涙。そして、今日は、新千歳まで迎えに!!! とにかく疲れました。なんか、うまくいかない人生、試練ばかりのボクの今年の縮図のような一日だったねえ。それでも、来れたのだからよかったとしよう!!!

 

 さて、前衛2月号ができました。

60408_20231230214101

 小泉大介さんが、日米統合司令部の設置により、集団的自衛権行使体制のもとで、自衛隊は、米軍の指揮下に組み込まれること、その指揮権の問題を密約や、三矢研究の歴史をたどりにながら明らかにした力作。「戦争と平和」のシリーズは、佐藤広美さんが、宮本百合子が戦時下に教育と子どもに、そして若い女性にどのような希望を託していたかを考察する。岸さんが、海軍技療手の歴史史料を紐解き、戦争動員について考えるもの。いずれも驚くような力作で。そして、久々の教育の特集。この間、教員不足や校則、給食や教育費の問題が注目をされているけれども、大きな流れであるのが教育内容への統制という問題。新自由主義がどのような形で教育に持ち込まれているのか。いよいろ新しい学習指導要領の議論もはじまるわけで、いまの到達点についての議論をしておきたかった。政府の文献からの読み取りを浪さんに、現場で問題となる観点別評価を小池さんに、そして、全体の特徴を佐貫さんに書いてもらった。

 悩みながらつくる雑誌が続きますねえ。なかなか、敏感にいろいろなことをとらえる能力は落ちていくのだろうけれども、それでももがいてもがいて、できることを来年も力いっぱいやりますね。年末年始も勉強です!!!

 

« 自民党政治を終わらせよう 12/27緊急集会 | トップページ | 大みそかの食料配布に644人 支援団体「物価高騰で拍車」 »

教育」カテゴリの記事

平和」カテゴリの記事

読書」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 自民党政治を終わらせよう 12/27緊急集会 | トップページ | 大みそかの食料配布に644人 支援団体「物価高騰で拍車」 »

無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30