【速報】辺野古訴訟、沖縄県の敗訴確定 最高裁判決
今日は、朝から、慌ただしく出勤。駅で走るのは危ないなあと、あとで反省。
夏ももうすぐ終わりかもの予感。
インタビュー①の原稿修正作業をすすめ、原稿づくりをさらにすすめる。明日は、最後の仕上げだなという局面。インタビュー②の準備不足も露呈する。あたまが切り替わらないのだよな、インタビュー③の準備となると、ほんとうに心もとない。まったく分野のちがうものを、並行して作業するのは、なかなか、やっぱり難しいし、能力の限界も感じるけど。かなり、トホホの局面。がんばるしかないといういつもの掛け声。それでも、いろいろ資料も読んで、食らいつく。
【速報】辺野古訴訟、沖縄県の敗訴確定 最高裁判決(沖縄タイムス)
名護市辺野古の新基地建設を巡る防衛省の埋め立て変更申請について、国土交通相が県に承認を迫った「是正の指示」は違法な国の関与として県が取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(岡正晶裁判長)は4日、是正指示を「適法」とした一審福岡高裁支部判決を維持し、県側の上告を棄却した。辺野古不承認を巡る最高裁判断は初めて。敗訴が確定した県側は承認する義務を負うことになり、今後の対応が焦点となる。……
玉城デニー知事は、「最高裁判所には法の番人としての誇りと責任の下、地方自治の本旨を踏まえた公平・中立な判決を最後まで期待していただけに、極めて残念だ」とコメントしたけれど、まったくそのとおりだと思う。そもそも、なぜ、変更申請を不承認したのか、そして、今度の訴訟で問いかけた、国の採決の誤りと、わざわざ「是正の指示」までして国は関与をしているのか。そのことが、いかに県民の願い、憲法と、地方自治をふみにじるものなのかということ、一連の訴訟をとおしての国のありように異様さと、司法が問われていることは何なのか、新聞記事を読みながら、頭を動かして、一つ一つ確認する作業をあらためて、やりはじめている。ほんとうにひどいことがすすめられてりために、許さないち密さを自分に課さないとと思ったり。
« 「映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編」 | トップページ | 10月号ができました »
「日記」カテゴリの記事
- 全国の港で1万7000人余の組合がストライキ 賃上げなど求める(2025.04.20)
- NHK 「ETV特集」再放送延期&配信停止は「取材を深めた上で、改めてお伝えしたい」(2025.04.19)
- アスベスト被害の賠償請求権、除斥期間の起点は「労働局の被害認定時」…元労働者側が大阪高裁で逆転勝訴 生活保護費訴訟 2審も違法判断 引き下げ取り消す判決 広島高裁(2025.04.18)
- 沖縄県民の戦場動員は行政にも責任 関東学院大名誉教授の林博史さん 4月17日発刊の新著で網羅的に解説(2025.04.17)
- 一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論(2025.04.16)
「平和」カテゴリの記事
- 沖縄県民の戦場動員は行政にも責任 関東学院大名誉教授の林博史さん 4月17日発刊の新著で網羅的に解説(2025.04.17)
- トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発(2025.04.15)
- 日本学術会議改正法案 現会員56人が修正求める 独立性確保に懸念(2025.04.14)
- 長生炭坑の遺骨収集が山場を迎えている(2025.04.13)
- 「男性だけの家族で『集団自決』は起きていない」 沖縄女性史家・宮城晴美さん調査 犠牲者の8割超が女性や子ども なぜ惨劇は起きたのか(2025.04.10)
「政治」カテゴリの記事
- 全国の港で1万7000人余の組合がストライキ 賃上げなど求める(2025.04.20)
- NHK 「ETV特集」再放送延期&配信停止は「取材を深めた上で、改めてお伝えしたい」(2025.04.19)
- アスベスト被害の賠償請求権、除斥期間の起点は「労働局の被害認定時」…元労働者側が大阪高裁で逆転勝訴 生活保護費訴訟 2審も違法判断 引き下げ取り消す判決 広島高裁(2025.04.18)
- 沖縄県民の戦場動員は行政にも責任 関東学院大名誉教授の林博史さん 4月17日発刊の新著で網羅的に解説(2025.04.17)
- 一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論(2025.04.16)
「経済」カテゴリの記事
- 全国の港で1万7000人余の組合がストライキ 賃上げなど求める(2025.04.20)
- NHK 「ETV特集」再放送延期&配信停止は「取材を深めた上で、改めてお伝えしたい」(2025.04.19)
- アスベスト被害の賠償請求権、除斥期間の起点は「労働局の被害認定時」…元労働者側が大阪高裁で逆転勝訴 生活保護費訴訟 2審も違法判断 引き下げ取り消す判決 広島高裁(2025.04.18)
- 一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論(2025.04.16)
- トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発(2025.04.15)
「沖縄」カテゴリの記事
- 沖縄県民の戦場動員は行政にも責任 関東学院大名誉教授の林博史さん 4月17日発刊の新著で網羅的に解説(2025.04.17)
- 「男性だけの家族で『集団自決』は起きていない」 沖縄女性史家・宮城晴美さん調査 犠牲者の8割超が女性や子ども なぜ惨劇は起きたのか(2025.04.10)
- 高良沙哉氏が出馬へ 参院選沖縄選挙区、「オール沖縄」の要請受諾(2025.04.06)
- 政府が検討する「能動的サイバー防御」の骨格と課題(2025.01.09)
- 沖縄米兵、不同意性交致傷の疑いで書類送検 「再発防止」うたう中で(2025.01.08)
税関の没収する商品は再度無料にして発送します
100%品質保証!到着保障!業界唯一無二
世界一流の高品質
ルイヴィトン スーパーコピー 本物 https://www.copyko.com/birkin-birkin109_r4583.html
投稿: ルイヴィトン スーパーコピー 本物 | 2024/05/27 08:06