« 書評会『教育DXは何をもたらすか―個別最適化社会のゆくえ』 | トップページ | 岸田首相 あす内閣改造へ 初入閣11人 女性の入閣5人は過去最多 »

2023/09/11

いろいろありすぎます

 今日も、朝からひたすらインタビュー②の起こし兼原稿づくり作業。法律に関わる緻密な小難し議論なので、ほんとうに時間がかかる。大丈夫かなあ。結構、ヘトヘト。

 行き詰まったら散歩だね、と少し散歩。

 団地の仕事でも行きづまり感。いろいろありすぎます。

57083

 あまりにも社会の動きも、社会の変容も激しくて、なかなかついていっていない感にさいなまされる日々。がんばっても、どうにもならないこともあるのかなあ。それでも最大限の努力だなあ。

 夜はめずらしく外食。

57084 

 がんば。

« 書評会『教育DXは何をもたらすか―個別最適化社会のゆくえ』 | トップページ | 岸田首相 あす内閣改造へ 初入閣11人 女性の入閣5人は過去最多 »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 書評会『教育DXは何をもたらすか―個別最適化社会のゆくえ』 | トップページ | 岸田首相 あす内閣改造へ 初入閣11人 女性の入閣5人は過去最多 »

無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31