(社説)日韓首脳会談 新たな協力築く一歩に(朝日新聞) うーん。
朝から、体がだるい。仕事に、家の雑務に、まったく余裕がないのにイライラ。うーん、何かこのままだと、大きな事故に遭遇しそうな気配。こんだけ調子が悪いのは、やっぱり花粉症ないし、その薬のせいであることははっきりしているのだけどなあ。今日は、とみに酷かった。とにかく、何とかしないとなあ。早く、花粉症の季節が過ぎてほしい!!!
とにかく、今日は対談(座談会)①原稿を引き続き。まだまだ、形は見えないが残された時間はすくない。そうこう言っても、原稿もやってくる。今日は5本の提稿作業、計33P 来た原稿を読んでいると、ほんとに励まされる。今月も、著者のみなさんからエネルギーをいっぱいもらっている。
新聞を読んでいて気になるのは、日韓首脳会談。朝日の主張ではこんな感じ。
ソウルから東京まで空路で2時間。かくも近い隣国同士ながら、首脳による二国間訪問は11年3カ月ぶりという。
韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領がきのう来日し、岸田首相と会談した。今度こそ首脳外交の停滞に終止符を打ち、頻繁に顔をつきあわせて互恵の未来を語り合うべきだ。会談をその起点としたい。……
ボクだって、日韓関係がよくなることは必要だと思うけど、これじゃあなあ。朝日の社説もちょっとずれている。韓国社会の分断は複雑だけど、批判があるのには根拠がある。歴史の研究団体も多くが徴用工問題で、韓国の財団がお金をだすことに反対の声明を出している。とわれるべきは、日本政府の歴史認識であり、日本企業の責任であるはずなのに。しかも、日韓協定を絶対視し、解決済みだとする政府の見解に追随している。それは何なのかと思う。こうした日本の側の歪みを質すのにはまだまだ時間もかかりそうだ。しっかり、ボクらも仕事をしないといけないと思う。
« 石垣に陸自駐屯地開設 「緊張高める」懸念強く 南西防衛 大きな節目 | トップページ | これだけはしかたがないよね »
「日記」カテゴリの記事
- 探求、探求(2023.06.01)
- いろいろ読んでいて、驚きの連続(2023.05.31)
- 杉田水脈氏に33万円賠償命令 控訴審判決、教授らの訴え一部認める 生活保護減額取り消し 静岡地裁、原告の主張認める 全国11件目 同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反(2023.05.30)
- 内閣支持率46%に上昇 G7で「指導力を発揮」6割 朝日調査(2023.05.29)
- 激しく、慌ただしい日 管理組合総会、8年ぶりの再会など(2023.05.28)
「平和」カテゴリの記事
- 杉田水脈氏に33万円賠償命令 控訴審判決、教授らの訴え一部認める 生活保護減額取り消し 静岡地裁、原告の主張認める 全国11件目 同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反(2023.05.30)
- 「大軍拡阻止と歴史の教訓、憲法の原点と平和外交を進めるために」(2023.05.27)
- 「フェミ科研費裁判が問うてきたもの」(2023.05.26)
- 「独ソ戦 地獄の戦場」(2023.05.25)
- 君はヒロシマを見たのか(2023.05.24)
「メディア」カテゴリの記事
- なとく 寄宿舎の記(2023.05.12)
- 幼稚と暴力がガラパゴス化したジャパン 「日本の今」を記録したドイツ人女性ジャーナリストが混乱した(2023.05.06)
- 「変える方がよい」37% 9条、13年以降2番目の高さ 朝日新聞社世論調査(2023.05.03)
- 現場へ!)どうなる寄宿舎:1 支援学校、自立の場に危機(2023.03.27)
- (社説)日韓首脳会談 新たな協力築く一歩に(朝日新聞) うーん。(2023.03.17)
「政治」カテゴリの記事
- 杉田水脈氏に33万円賠償命令 控訴審判決、教授らの訴え一部認める 生活保護減額取り消し 静岡地裁、原告の主張認める 全国11件目 同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反(2023.05.30)
- 内閣支持率46%に上昇 G7で「指導力を発揮」6割 朝日調査(2023.05.29)
- 激しく、慌ただしい日 管理組合総会、8年ぶりの再会など(2023.05.28)
- 「大軍拡阻止と歴史の教訓、憲法の原点と平和外交を進めるために」(2023.05.27)
- 「フェミ科研費裁判が問うてきたもの」(2023.05.26)
「歴史」カテゴリの記事
- 激しく、慌ただしい日 管理組合総会、8年ぶりの再会など(2023.05.28)
- 「独ソ戦 地獄の戦場」(2023.05.25)
- 「望みを打ち砕かれた」 G7広島サミット、被爆者から批判の声も(2023.05.22)
- 前衛6月号ができました(その1)(2023.04.29)
- 『世界の片隅で日本国憲法をたぐりよせる』(2023.04.19)
« 石垣に陸自駐屯地開設 「緊張高める」懸念強く 南西防衛 大きな節目 | トップページ | これだけはしかたがないよね »
コメント