« 「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」 | トップページ | 困った、いろいろ失敗、そしてショックなこと »

2023/02/28

浪江に

 昨日は、人づてにお願いして、福島の浪江に行ってきた。

20230227_101711

 浪江に近づくにつれ、線量は高くなる。


20230227_104133

20230227_104629

 国道から海の方角を見ると、風景はこんな感じ。

20230227_122024

 許可をとって帰宅困難地域に入る。案内していただいた方の自宅に。

 帰宅困難地域の実態には息をのむ。

20230227_113424 20230227_114025 20230227_114728

 

 

 家族には歴史がある。この方の先祖がこの地に、居を構えたのは1711年のことだそうだ。そこで気づき上げてきたもの、地域やと土地との関係、文化、そういうものがすべて置き去りにされている。いまだ示されない、帰還への展望。時がたてば、代が変われば、その土地の所属すらあやしくなってきてしまう。住民にとって解決されていない問題が、あまりにも山積みであることを痛感させられる。あちこちに高い線量の地が残っている……。

 使えなくなった田んぼは、あつこちで、ソーラパネルが設置されている。

20230227_115720_20230228224801 

 

20230227_134406 20230227_141522

 奇跡の請戸小学校へ、それから、中間処理施設へ。

20230227_144330 20230227_144450

 そして双葉高校に。休校中のこの高校は、昇降口の前に木が生えている。校庭は、鬱蒼とした草に覆われている。

 それでも、この国の政治は、福島は過去の事件というのだろうか? ほんとうに衝撃を受けるし、そうとうよく考えなければいけないと思った。

 

 夜に、水戸・大洗に移動。

 今日は、ガルパンの聖地巡礼と、偕楽園。

20230228_094343 20230228_143055 20230228_144624

« 「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」 | トップページ | 困った、いろいろ失敗、そしてショックなこと »

日記」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ルポ 死亡退院 〜精神医療・闇の実態〜」 | トップページ | 困った、いろいろ失敗、そしてショックなこと »

無料ブログはココログ
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30