内原郷土史義勇軍資料館
昨日の空いている時間、そして今日も、インタビュー①原稿づくり。明日と明後日で仕上げ切るぞ!
こんなところにも行ってみた。
満蒙開拓青少年義勇軍の訓練施設のあったところ、その宿泊施設は日輪兵舎と呼ばれていた。1つの舎に、60人から75人ほど住んでいたそうだ。義勇軍にしろ、開拓団にしても、農村の余剰人口解消をもくてきにすすめられたが、そんなにはうまくいかず、むしろ、途中からは過重な負担となって、動員されていく。満洲の地は、もともとは当地の人たちの農地であったところ。開拓と言っての、そんないいところは残っているはずもなく。むしろ極寒の地の農業は、どんなに訓練をうけて行ったとしても、通用するはずもなく、むしろ、追い出した現地の人たちを使っての農業となっていく。ほんとうに、植民地支配というものの典型。
満洲については、それほど語られるわけではない。ボクもNHKの「大地の子」だとか、「開拓者」たちだとか、「遥かなる絆」とかが印象深い。でも知っておくべき歴史でもある。阿智村にもやっぱりいてみたいと思った。
« 12月号もできています | トップページ | 女性による女性のための相談会の報告と政策提言の院内集会 »
「日記」カテゴリの記事
- さて、明日は投票日(2025.07.19)
- 日本に「排外主義」が広がった?否定した研究者が求める外国人政策(2025.07.18)
- 学習塾代が高騰、難関校狙う高所得層が押し上げ 中小淘汰で倒産最多(2025.07.17)
- ベランダに、マリーゴールドの種をまいたら、いっぱい咲いている(2025.07.16)
- 追いつめられる子どもたち 「あなたががんばれ」が生んだ緊張と不安(2025.07.15)
「平和」カテゴリの記事
- 「外国人優遇」はデマ 参院選で広がる排外主義に複数団体が反対声明(2025.07.08)
- 前衛8月号ができています。(2025.07.07)
- 歴史学者が憂える政治家の認識 歴史修正主義に甘い日本(2025.07.02)
- 「被害証言に高度の信用性」米兵による性的暴行の事実認定 那覇地裁が懲役7年判決「生命の危機が生じかねない」(2025.06.25)
- 沖縄戦を指揮した牛島司令官の辞世の句、日本軍中央が改ざん 沖縄での劣勢報告も 本土決戦へ戦意高揚狙う(2025.06.22)
「政治」カテゴリの記事
- 日本に「排外主義」が広がった?否定した研究者が求める外国人政策(2025.07.18)
- 学習塾代が高騰、難関校狙う高所得層が押し上げ 中小淘汰で倒産最多(2025.07.17)
- 追いつめられる子どもたち 「あなたががんばれ」が生んだ緊張と不安(2025.07.15)
- 世界を操る「あの勢力」…ライトな支持層は知らぬ参政党の歴史観(2025.07.14)
- 市議選開始! 「世取山著作集出版記念会」(2025.07.13)
「歴史」カテゴリの記事
- 日本に「排外主義」が広がった?否定した研究者が求める外国人政策(2025.07.18)
- 「外国人優遇」はデマ 参院選で広がる排外主義に複数団体が反対声明(2025.07.08)
- 前衛8月号ができています。(2025.07.07)
- 歴史学者が憂える政治家の認識 歴史修正主義に甘い日本(2025.07.02)
- 「被害証言に高度の信用性」米兵による性的暴行の事実認定 那覇地裁が懲役7年判決「生命の危機が生じかねない」(2025.06.25)
コメント