日曜討論 「やったぜ!じいちゃん」 「通信簿の少女を探して~小さな引き揚げ者 戦後77年あなたは今~」
そうとう疲れているのか? なぜか、朝は起きれなかった。睡眠はとても難しい。
朝からお掃除。何箇所か集中的にきれいにする。今日は、まずは先の企画のための資料読み。1時間半ほど、読み続けるが、それですぐに企画につながるわけではない。企画につながるまでは、まだまだ、時間がかかる。
NHKの日曜討論を視聴。共産党の山添さんを除く各党の出席者が軒並み大軍拡を主張。山添さんは、台湾問題を絶対に戦争にさせない外交戦略が必要、ASEANに学び、どこかの国を排除するのではなく、地域のすべての国を包摂する平和の枠組みが重要と述べたのが印象的。いまや、具体的な外交戦略がなく軍事一辺倒。それを許さない世論をつくるのには何が必要か。説得ある議論もそうだけど、外交を実行する意思を示す人をどうふやすか、そういう運動で認識を広げることをどうするかを考えてしまう。
ドキュメントJで、「やったぜ!じいちゃん」。主人公は、生まれつきの脳性マヒで身体が不自由な舟橋一男さん・74歳。そうあの、65歳を超えても、障害者福祉の枠組みをもとめてたたかった舟橋さんだ、とおどろいて見た。あれから8年、その後、あまり、露出はないけれど、どうしておられるのかと。その人生を追うものだったけど、お母さんの後押しで、社会の一員として、凛として生きることを貫く姿には、すごいと思った。かけがえのない、よき理解者であるパートナーとの出会いも、すごいことだなあと。
午後からは、ほかのzoom視聴はやめて、来月インタビュー①の原稿づくりに集中。やっと、本格的な作業になってきた感じ。明日からは、少し、頭の使う作業になりそう。途中、テレビで「通信簿の少女を探して~小さな引き揚げ者 戦後77年あなたは今~」をというドキュメンタリーをやっていて、チラチラみてしまう。引き揚げの少女の話。引き揚げの歴史についても、引き続き、ボクも企画化してみたいとは思うのだけど。なかなか、よくできたドキュメンタリーのようだった。
買い物で外に。団地のもみじもやっと赤くなってきた。例年より、少し遅いかな。
ワールドカップ、日本のチームは敗戦。解説の二人の相手を見下したものの言い方にげんなり。正直、あんまり、見る気がしなかった。月下的には、後手後手で、局面の打開は図れなかったか。実力が、それなり拮抗しているということなのだろうけど。たぶんスペイン以外は。
« 「公教育の危機における教員組合の役割」 | トップページ | 「1億『総孤独』社会」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「福田村事件」の感想(2023.09.17)
- ライブ(2023.09.09)
- Johnny Kitagawa: J-pop agency's new boss Higashiyama also faces abuse allegations(2023.09.08)
- 戦争を笑え~命ぬ御祝事さびら!沖縄・伝説の芸人ブーテン(2023.09.07)
- 「映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編」(2023.09.03)
「日記」カテゴリの記事
- 性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整(2023.09.24)
- 全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根…(2023.09.23)
- 岸田首相 来週前半に物価高など受けた経済対策の柱を示す方針(2023.09.21)
- 辺野古の地盤工事 国は沖縄県に承認を勧告 期限は27日(2023.09.20)
- 岸田首相 来週 経済対策の柱示し10月中めどに取りまとめの考え(2023.09.19)
「平和」カテゴリの記事
- 辺野古の地盤工事 国は沖縄県に承認を勧告 期限は27日(2023.09.20)
- 「福田村事件」の感想(2023.09.17)
- 極右論者らの浸透許す自衛隊 「戦後憎悪」へ逃げ込むな=吉井理記(東京学芸部)(2023.09.14)
- 戦争を笑え~命ぬ御祝事さびら!沖縄・伝説の芸人ブーテン(2023.09.07)
- 10月号ができました(2023.09.05)
「政治」カテゴリの記事
- 性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整(2023.09.24)
- 全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根…(2023.09.23)
- 岸田首相 来週前半に物価高など受けた経済対策の柱を示す方針(2023.09.21)
- 辺野古の地盤工事 国は沖縄県に承認を勧告 期限は27日(2023.09.20)
- 岸田首相 来週 経済対策の柱示し10月中めどに取りまとめの考え(2023.09.19)
「経済」カテゴリの記事
- 性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整(2023.09.24)
- 全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根…(2023.09.23)
- 岸田首相 来週 経済対策の柱示し10月中めどに取りまとめの考え(2023.09.19)
- バス運転手、2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響(2023.09.18)
- 初の「女性ゼロ」…副大臣・政務官は男性ばかりの記念写真 岸田政権、政府の女性活躍目標に逆行(2023.09.16)
「歴史」カテゴリの記事
- 岸田首相 来週 経済対策の柱示し10月中めどに取りまとめの考え(2023.09.19)
- 「福田村事件」の感想(2023.09.17)
- 戦争を笑え~命ぬ御祝事さびら!沖縄・伝説の芸人ブーテン(2023.09.07)
- 10月号ができました(2023.09.05)
- 「映像記録 関東大震災 帝都壊滅の三日間 後編」(2023.09.03)
「やったぜじぃちゃん」を観ていただき、感想までお書きくださりありがとうございます。
その感想の読んでいて、驚いたことに8年前の私のことについてご記憶されていたことです。一部の新聞に掲載されただけなのに、よく映像と結び付けてくださったと、只々啞然としています。
私は奇遇な人々との出会いから喜びに満ちた人生を送っています。
これからも出会いを大切に生きたいと思います。
舟橋一男(2023・1・22)
投稿: 舟橋一男 | 2023/01/22 16:17