吉郎さんの『人生の伴走者』
今日は、鼎談①を仕上げて、午後には発信。続いて、インタビュー①の資料読みで、頭を切り替える。小さな字に閉口したが、頭は切り替わりつつある。そうだそうだ!!! インタビュー②の質問内容の案も考える。
いろいろつらいニュースが今日も続く。
吉郎さんの遺作の『人生の伴走者』を読む。
やっぱり、寂しい。言葉を通して、ともに考える伴走者ってことか。人間的な関心の広さ、深さを痛感させられる。いつも刺激をもらい、宿題ももらい、その宿題はとてもすぐに解けない難しい問題で、つみ残したままのものが、多い。柔軟と原則、広い共同と、先進性。ああいう大きな人の足元にもおよばないが、自分も何か引き継ぐものがあればとおもう。「沖縄書評」も読む本の広さに驚かされる。知らなかった本、もっているけど読めていない本、読んだけど理解が足りなかった本。うん。
今日は、寒い日だった。
« 11月号ができています。なかなか、気持ちの切り替えが難しい | トップページ | フェミ科研裁判の控訴審 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 吉郎さんの『人生の伴走者』(2022.10.06)
- 注目のブログの紹介です(2008.04.13)
- かずたちのブログ(2007.02.06)
- 祝!!! 50000カウント(2006.07.26)
- ついに逆転(2006.02.13)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 『マリアの賛歌―石の叫び』(2024.06.15)
- 「サヘルと8人の子どもたち」(2024.05.26)
- ペンクラブが声明「国会の空洞化に抗議」 「適性評価制度」に懸念(2024.05.10)
- 大吉原展に行ってきた(2024.05.04)
「日記」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- 夏が気合を入れているのか(2024.09.13)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
「平和」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
「読書」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
コメント