欲望の資本主義2022
昨日の夢もすでに仕事モード。いわゆる追い込まれる夢。ああ、もう仕事モードなああ。そんなわけで今日は、朝から、インタビュー①の資料を読み進める。まだまだ、エンジンはかかりきりませんね。
元日に放映されていた「欲望の資本主義2022」をやっと見た。
冒頭から、フリードマンの孫が出てきたりして、新自由主義が形を変え姿を変え、くり返しあらわれてくる様をまずみせつけられる。そうしたなかで、セドラチェク、バルファキス、ケイト・ラワースなどの議論は、それぞれに、なるほどなあと思わせるところがあり、興味深かった。番組のメインは、セドラチェクと斎藤幸平の対談。斎藤は少し損な役回り。セドラチェクの議論の厚みにたいして、彼の立論のしんどさが少しうきぼりになる??? 東洋経済webが、その対談の冒頭を再録している。
スウェーデンモデルが焦点に、それはそれでおもしろい取材なのだけど、日本のように地方や中小企業を痛めつけて、東京の巨大企業を優遇してきた構造からすると、いっぺんで、スウェーデンモデルから学ぶ難しさを感じるが、そんなことは描かれない……。そういう意味で、番組は大雑把なラフスケッチという感じではなるのだけど。
それでも、現在の資本主義のゆきづまりと、社会主義と、民主主義とを考えすすめていく。うーん。成長と分配、そして生産性ということに焦点をあてていく。日本の経済の活力の弱まり、生産性の低下ということを考えたとき、この「成長」をからめて議論は、これからも大きな焦点になる。新春のいろいろなものを読んでいても、ボクらはなかなか、この「成長」について、十分説得的な議論ができていないのかもしれないなあとは思う。そして、番組がスルーしたのは「赤字財政」かな? なかなか、こうした議論は、難しそうだ。そんな宿題を感じたなあ。
« ドラマは時代を映す鏡 | トップページ | 日本の防衛費、GDP比で1.24%と判明…「隠す必要ない」と専門家 本紙がNATO基準で試算 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 自民党総裁選への「現職」不出馬、菅義偉・前首相に続き2代連続…鈴木善幸氏や海部俊樹氏の例も(2024.08.14)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
- 「奥能登に生きる〜2つの過疎の町と震災〜」(2024.07.21)
「日記」カテゴリの記事
- 旧統一教会との「関係断絶」調査 総裁選9候補が無回答 全国弁連(2024.09.19)
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 先住権行使へ共同を 北欧地域の先住民族 サーミの評議会議長が講演 札幌(2024.09.17)
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
「政治」カテゴリの記事
- 旧統一教会との「関係断絶」調査 総裁選9候補が無回答 全国弁連(2024.09.19)
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 先住権行使へ共同を 北欧地域の先住民族 サーミの評議会議長が講演 札幌(2024.09.17)
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
「経済」カテゴリの記事
- 旧統一教会との「関係断絶」調査 総裁選9候補が無回答 全国弁連(2024.09.19)
- 先住権行使へ共同を 北欧地域の先住民族 サーミの評議会議長が講演 札幌(2024.09.17)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
« ドラマは時代を映す鏡 | トップページ | 日本の防衛費、GDP比で1.24%と判明…「隠す必要ない」と専門家 本紙がNATO基準で試算 »
コメント