« 「心よ、壁を越えてゆけ〜夜間中学教師・入江陽子〜」 と ペンクラブ会長に桐野夏生さん 初の女性 | トップページ | 全国学テ「結果」に追われる学校 「目的逸脱」事前準備が常態化 »

2021/05/26

北海道・北東北の縄文遺跡群 世界遺産登録を勧告

 今日で籠城は終了。さすがにつかれましたあ。つかれた。

 今日はスーパームーンの皆既月食。あいにくの曇り空。少しは見れましたけど。

27485

 写真は、皆既食が終わって少したったころ。右側が半分以上欠けている。

 世界遺産で縄文遺跡。ロマンだねえ。

北海道・北東北の縄文遺跡群 世界遺産登録を勧告(どうしん)
 文化庁は26日、政府が世界文化遺産に推薦する「北海道・北東北の縄文遺跡群」について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関・国際記念物遺跡会議(イコモス)が世界遺産への登録を勧告したと発表した。7月に開かれるユネスコ世界遺産委員会で正式決定される見通し。……

 三内丸山遺跡に行ったとき、世界観が変わるぐらい大きな衝撃をうけたけど。

 今度の対象にはなっていないけど、いま相方さんが住んでいるアパートの近くにも大きな縄文遺跡があるんだよなあ。その後の北海道の歩みを考えるうえでも、興味深い縄文の歴史だなあ。

« 「心よ、壁を越えてゆけ〜夜間中学教師・入江陽子〜」 と ペンクラブ会長に桐野夏生さん 初の女性 | トップページ | 全国学テ「結果」に追われる学校 「目的逸脱」事前準備が常態化 »

文化・芸術」カテゴリの記事

教育」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「心よ、壁を越えてゆけ〜夜間中学教師・入江陽子〜」 と ペンクラブ会長に桐野夏生さん 初の女性 | トップページ | 全国学テ「結果」に追われる学校 「目的逸脱」事前準備が常態化 »

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31