「パンデミック 揺れる民主主義 ジェニファーは議事堂へ向かった」と「“自由の声”が消えゆく世界で ―アラブの春から10年 夢の先に―」
今日も、朝からインタビュー②原稿整理。ピンチだあ!!!! なかなか上手くいかないなあ。相手に渡す期日まであと2日。何とかなるのかなあ???? がんばるしかないのだ。ずっと、一日中、机の前。なんだかなあ。今日は、日曜日なのに、いつものような、掃除も洗濯も(毎日の作業以外は)しなかったのに、余裕ないなあ。なんでだろうなあ。
あまりにも、鬱々とするので、買い物がてらに、長めにあるく。いろいろな風景に出会う季節である。
土手を歩いていると、声をかけられた。むかしのT学童の会長をしていたKさん。土手で怪しくアマチュア無線の機械をいじってた。ボクも、電話級の免許はもっている(苦笑)。
いろいろ世間話。一日中、机のまでだと鬱々とするしねえ。
ETV特集の「パンデミック 揺れる民主主義 ジェニファーは議事堂へ向かった」を見る。
世界に衝撃を与えたアメリカの議事堂襲撃事件。群衆の中で、元教員のジェニファー・マーラーさんが声をあげていた。「私たちは軽んじられている!」コロナ禍の世界で、分断が加速し、揺れる民主主義。人々の不満、怒りの根本に何があるのか。移民政策や格差について意見がぶつかる親子や、陰謀論・Qアノンを信奉していた女性を取材。世界はどこへ向かうのか、知識人に問う。【出演】イアン・ブレマー、フランシス・フクヤマほか
引き続いて、「“自由の声”が消えゆく世界で ―アラブの春から10年 夢の先に―」。
独裁政権を次々と崩壊させたアラブの春から10年▽デモを率いた若者たちは今▽安定のため与党議員に転じた元リーダー▽命を脅かされても闘うロック歌手▽“夢”の先に何が中東や北アフリカで独裁政権を次々と崩壊に追い込んだ民主化運動「アラブの春」から10年。中心地エジプト・タハリール広場でデモを率いた若者たちの今を追った。国の安定のため、与党議員に転じた元リーダー。命を脅かされながらも“消えゆく声”を代弁し続けるロック・ミュージシャン。そして、異国で闘い続けるジャーナリスト。世界各地で“民主主義のあり方”が揺らぐ今、「アラブの春」がもたらした可能性と限界を見つめる。
2つの番組をみて、やはり暗い気持ちになる。どうも、世界の民主主義はがけっぷちにあるということを、あらためて痛感させられる。それが何故なのか?突き付けられた課題でもある。もちろん、そこでのSNSの意味は小さくはない。だけど、それはいろいろな意味で歴史を加速することはあっても、原動力そのものではなさそうにも感じる。ならば、何を考えるべきなのか。かつての民主主義をめぐる事件なども、あたまの中をよぎる。どうも、民主主義は、ずっと問いかけ続けないと、横道にはずれる脆弱性をもった制度でもありそうだ。ならば、その問いかけ続けるためには何が必要なのだろうか?とても、難しい時代。成熟は必要だけど、そこに多くの人が参加をしなくてはいけない。ほんとうに、難しい時代。
« 「改憲は終わったか―安倍なきあとの安倍改憲」 | トップページ | 「こども庁」2つの組織案が判明 霞が関、水面下の主導権争い »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 自民党総裁選への「現職」不出馬、菅義偉・前首相に続き2代連続…鈴木善幸氏や海部俊樹氏の例も(2024.08.14)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
- 「奥能登に生きる〜2つの過疎の町と震災〜」(2024.07.21)
「日記」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- 夏が気合を入れているのか(2024.09.13)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
「平和」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
「経済」カテゴリの記事
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
« 「改憲は終わったか―安倍なきあとの安倍改憲」 | トップページ | 「こども庁」2つの組織案が判明 霞が関、水面下の主導権争い »
コメント