川村カ子トアイヌ記念館の川村館長死去 旭川
昨日から今日に変わるぐらいの時間帯に、大型座談会①を発信。でもって、そのフォローをしつつ、今日は、調整していた座談会②の設定に失敗し、いろいろ代替案を考えて、それを他の方に引き継いだ。で、今日はインタビュー①の原稿整理をすすめる。ボチボチ。いろいろ調べもってまあ順調にすすめる。そんな一日。いい天気。毎日、空を眺めて、いろいろ気持ちを切り替える。空を眺めるのは気持ちがいい。
川村カ子トアイヌ記念館の川村館長死去 旭川(朝日新聞)
【北海道】100年を超える歴史がある私設の「川村カ子(ネ)トアイヌ記念館」(旭川市)の館長で、旭川アイヌ協議会会長の川村シンリツ・エオリパック・アイヌ(兼一)さんが9日、大腸がんのため旭川市内の病院で亡くなった。69歳だった。……アイヌ古民具などを数多く展示した同記念館は、川村さんの祖父で上川地方のアイヌ民族の長(おさ)だった川村イタキシロマ氏が1916年に造った「アイヌ文化博物館」が前身。規模を拡大した父カ子ト氏から館長を引き継ぎ、3代目としてアイヌ文化の発信や伝承に力を尽くしてきた。……
川村カ子トアイヌ記念館は数年前に行ったことがある。小さな手作りの記念館だけど、アイヌの文化について、そして、それが暴力的に支配されていったことがよくわかる展示だった。いろいろ、心に残っている。まだ、若いし、ボクとそんなに年もかわらないのになあ。一度、お話をお聞きしてみたかったなあ。
困窮学生に教職員が食料品提供(NHK北海道)
新型コロナウイルスの影響で、経済的に困窮している学生を支援しようと釧路市内の大学で教職員が食料品を提供しました。北海道教育大学釧路校では、学生の9割にあたるおよそ700人が1人暮らしをしていて、新型コロナウイルスの影響で「アルバイトの収入が減って困っている。食費を支援してほしい」といった相談が多く寄せられているということです。
このため教職員が米やパスタ、野菜、レトルト食品などおよそ200人分を購入し、2回に分けて無料で配布することになりました。
キャンパス内の部屋には段ボールが置かれ、学生たちは好きな食料品を選んで、持ち帰っていました。
カレーのルーと野菜などを受け取った1年生の女子学生は「アルバイトが減ってしまって困っていました。本当にうれしいですし、感謝の気持ちを忘れずに食べたいです」と話していました。……
ちなみにやったのは、教職員組合。相方は、学外授業で参加できなかったみたいだけど、学生に聞くと、1日食費300円で暮らしている友人がいて、喜んでいたとか。委員長の木戸口さんが言っていたけど、いろいろな協力の輪を広げて、継続的なとりくみになっていけばいいなあ。
« メディアの大半が女性役員ゼロ 新聞労連など女性登用求め会見 | トップページ | オンラインでの2・11集会 »
「日記」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- ほんとに、総選挙はいつになるのか(2024.09.02)
「教育」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
- 2学期がはじまっています(2024.08.29)
「政治」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
「経済」カテゴリの記事
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
- 私の問題から、みんなの問題に(2024.08.28)
「歴史」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 関東大震災の朝鮮人虐殺、否定論やまず 公的記録、相次ぐ「発掘」(2024.08.30)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
「若者」カテゴリの記事
- 給食ない夏休み「恐怖」 過去最多2921の困窮家庭へ緊急食料支援(2024.07.25)
- 「命と向き合った日々」(2024.07.07)
- 深夜の東大安田講堂前に学生100人集結、警察官臨場も… 授業料値上げを巡る「総長対話」の一部始終(2024.06.24)
- 東京大学 授業料引き上げを検討 学生らの団体 撤回を訴え(2024.06.14)
- 来春卒大学生の採用面接解禁 既に内定率78%、進む形骸化(2024.06.01)
コメント