コロナ時代の教師のしごと
職場での仕事は、数倍疲れます。テレワークになれると、ほんとうに疲れる。長時間の通勤もそうですが、いろいろ人とかかわることによる疲労でしょうね。まあ、それも大事なんですけど。否定的なこともありますし、力になることもありますし、その力になること、喜びになることもまた、疲れにはつながるのですがね。
さて、新しい仕事もやってきます。この時代、この時期ですから、いずれも、労力のいる仕事です。どう調整していくか、新しい仕事の努力も模索しつつ、うまく乗り切りましょうね。
執筆者とやりとりをしていて、日本の差別は、自覚のない差別だということが少し話題になりました。なるほどなあと思います。いじりなどはそうですね。それだけではなく、建前の社会というものがそうしているのでしょうか。身の回りで体験することだけに、よく考えたいことです。そこはよく見なければいけません。
注文していた本が、いろいろなトラブルで届くのが遅れて、やっと届きました。セイジくんやガッキーの『コロナ時代の教師のしごと』です。
やっと、読むことができました。執筆者は飲み仲間が多いなあ(笑)。それはそうと、素敵な本。
この難しい時代に、どう子どもとともに、生きていくのか。そういう思いが伝わってくる。子どもの事実から出発する、その子どもに向き合って、授業をつくる、それだけでなく学校のあり方を描く。すてきな先生たちの模索と試行錯誤のなかでの決意。それが希望かな。
学校や、教師をめぐる現状にはいろいろな難しさがある。上意下達のなかでの現実、それが壁になる。その一方で、必死でがんばって、で、やってしまうことの難しさ。そういうなかでの模索と試行錯誤だ。そこでみんなで考え合った知恵だ。
ありがとうの感謝を込めて。でもなあ、魔女先生には、また見事に泣かされた。電車のなかで。
« 戦争孤児たちの戦後史1: 総論編 | トップページ | 全体的に絶不調。 »
「日記」カテゴリの記事
- 旧統一教会との「関係断絶」調査 総裁選9候補が無回答 全国弁連(2024.09.19)
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 先住権行使へ共同を 北欧地域の先住民族 サーミの評議会議長が講演 札幌(2024.09.17)
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
「教育」カテゴリの記事
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
「読書」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
「政治」カテゴリの記事
- 旧統一教会との「関係断絶」調査 総裁選9候補が無回答 全国弁連(2024.09.19)
- 辺野古「抗告訴訟」 沖縄県が最高裁に上告 「都道府県が司法判断を求められない判決は容認できない」(2024.09.18)
- 先住権行使へ共同を 北欧地域の先住民族 サーミの評議会議長が講演 札幌(2024.09.17)
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
コメント