圭子の夢は夜ひらく
ちょっと、隠密行動中ですが、今日はお昼には、なかなかリッチな外食。まっぼろしの酒をなめる。
ちょっと、美味すぎる。
午後は、講演を聞く。
黒人が殺され続けるアメリカの現状、そして、いま上がっている声はこれまでとどう違うのか、アメリカ大統領選への影響。うーん、この話では、ボクはやっぱり、ビリー・ホリデイの「奇妙な果実」の歌声があたまの中をよぎる。
夜は、テレビをつけていると、この番組が。中学、高校のころ、アイドルよりも彼女が好きだった。
いやあ、すごくよかった。ほとんど覚えているねえ。それはそれで、いろいろな人生を問いかける。もちろん、いまのジェンダー平等から考えると、なんともだけど。それでも、その問いかけと、いまの問題につなぐものはないのか。なんか考えてみたい感じだなあ。彼女はどう生きたのか?
« やってきたことの検証や総括というものがまともにできない | トップページ | 「お金ない」「親子でぎりぎり」子育て世帯襲うコロナ禍 »
「日記」カテゴリの記事
- 探求、探求(2023.06.01)
- いろいろ読んでいて、驚きの連続(2023.05.31)
- 杉田水脈氏に33万円賠償命令 控訴審判決、教授らの訴え一部認める 生活保護減額取り消し 静岡地裁、原告の主張認める 全国11件目 同性婚不受理は違憲 名古屋地裁判決 法の下の平等・婚姻の自由に違反(2023.05.30)
- 内閣支持率46%に上昇 G7で「指導力を発揮」6割 朝日調査(2023.05.29)
- 激しく、慌ただしい日 管理組合総会、8年ぶりの再会など(2023.05.28)
« やってきたことの検証や総括というものがまともにできない | トップページ | 「お金ない」「親子でぎりぎり」子育て世帯襲うコロナ禍 »
コメント