« 「飛行を自粛すると思ったら…」 不時着ヘリ、辺野古周辺で旋回訓練/ | トップページ | 誰も置き去りにしない社会へ―貧困・格差の現場から »

2018/01/10

2018年01月10日の新聞社説

《朝日新聞》
慰安婦問題 合意の意義を見失うな
米ヘリ不時着 日本政府の重大な責任

《読売新聞》
阪大入試ミス 問題作成に過信はなかったか
日韓慰安婦合意 文政権が骨抜きを謀っている

《毎日新聞》
阪大出題ミスで30人不合格 事後対応の遅れを教訓に
南北対話2年ぶり始まる 危機打開に資する戦略を

《日本経済新聞》
「中西経団連」は政治との距離を適切に
原油価格の急変に警戒を

《産経新聞》
慰安婦問題で韓国の日韓合意「新方針」はあり得ない 日本に甘えるのはやめよ
皇位継承 よき式典でお祝いしたい

《東京新聞》
米軍ヘリ不時着 基地集中が招いた危険
南北高官会談 粘り強く、一歩ずつ

 韓国のこと、朝鮮半島のこと、議論の行間に悪意を感じるものが多いなあ。それは、この社会全体を覆っているものでもあるだけに、結構、やっかいだなあ。こうした議論は、歴史的にも、解決していない日本社会そのものの問題を含んでいるのだろうしなあ。うーーん、と考え込む。

« 「飛行を自粛すると思ったら…」 不時着ヘリ、辺野古周辺で旋回訓練/ | トップページ | 誰も置き去りにしない社会へ―貧困・格差の現場から »

メディア」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018年01月10日の新聞社説:

« 「飛行を自粛すると思ったら…」 不時着ヘリ、辺野古周辺で旋回訓練/ | トップページ | 誰も置き去りにしない社会へ―貧困・格差の現場から »

無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30