首相の所信表明
あの総選挙からもずいぶんたっているし、国会を開いてから半月たってやっとの所信表明。聞いていて、まずおどろいたのは、その短さ。まあ、国民に、語りたいこと、語らなければならないと彼が考えていることが、あまりにもないということかなあ。
中身的にも、ちょっとなあ。基本、総選挙の演説の延長線上で、オレは国民から信任されたんだと言いたげ。実際は、比例では3割台、絶対得票は17%程度というものなのにだ。あいかわらず、北朝鮮問題を「国難」として、恫喝する。そこには対話への冷静さは微塵もない。軍事拡大への挑発的な言葉だけが並ぶ。で、少子高齢化に話がすすむ。
おきまりのAIからはじまるが、気になったのは、ひとつは、「三歳から五歳まで、全ての子どもたちの幼稚園や保育園の費用を無償化します。〇歳から二歳児も、所得の低い世帯では無償化します」という。無償化はいいことではあるが、「待機児童解消を目指す安倍内閣の決意は揺るぎません」とつなげる。ここでこの間すすめているのは、規制緩和ではないのか。加配をなくす、保育士の有資格でなくてもいいようにする、などなど。ほんとうにこれで、保育の質が保ているのか、安全はたもているのか。保育の質が伴わない無償化は、「保育の無償化」にはなっていかないのではないか。
2つめは、「真に必要な子どもたちには、高等教育を無償化します」という表現。「真に必要な子」というのは誰が判断するのだろう?何という上から目線か。結局、「ニーズに応え、『人づくり革命』」というのだから、目的や実態はすけてみえるというものではないのか?
「消費税の使い道を見直し」というが、そもそも「税と社会保障の一体改革」のときは何と言っていたのと言いたくなる。なんなんだよ、この議論は?(以下略)
« 2017年11月17日の新聞社説 | トップページ | 米兵による強盗殺人、賠償額4割で示談 差額は日本政府 »
「平和」カテゴリの記事
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破さんのインタビュー本『保守政治家 石破茂』を読み始める(2024.10.02)
- 幌加内町の歴史資料館「笹の墓標展示館」引き継ぐ新施設完成(2024.09.30)
- 自民 石破新総裁 党幹事長に森山氏 官房長官に林氏 意向固める(2024.09.28)
「政治」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破茂新首相が会長だった石破派(水月会、9月解散)が、政治資金パーティー収入を6年間で計140万円分、収支報告書に過少記載した疑いが判明(2024.10.03)
「経済」カテゴリの記事
- 衆院本会議 石破首相 初の代表質問 公認方針などで論戦(2024.10.07)
- 「北海道内4港、日米演習で使用 10月23日から 釧路は米部隊輸送」「着眼点と調査力 本領発揮 JCJ賞贈賞式 「赤旗」日曜版に大賞」(2024.10.06)
- 「8番目の男」、教育機関への公的支出割合、日本はワースト2位…OECDが発表(2024.10.05)
- 石破首相、裏金問題を陳謝 「信頼取り戻す」所信表明演説(2024.10.04)
- 石破茂新首相が会長だった石破派(水月会、9月解散)が、政治資金パーティー収入を6年間で計140万円分、収支報告書に過少記載した疑いが判明(2024.10.03)
コメント