« 2017年10月21日の新聞社説 | トップページ | ハンナ・アーレント - 「戦争の世紀」を生きた政治哲学者 »

2017/10/22

2017年10月22日の新聞社説

《朝日新聞》
衆院選 きょう投票 棄権なんてしてられない

《読売新聞》
きょう投票 日本の針路を正しく定めたい

《毎日新聞》
日本の岐路 衆院選きょう投票 「安倍1強」の継続か否か

《日本経済新聞》
節目の選択「お任せ民主主義」に決別を
株価の連騰が企業に促すもの

《産経新聞》
日産と神鋼の不正 安全の基本損ねる背信だ
衆院選きょう投票 「未来」への機会生かそう

《東京新聞》
週のはじめに考える 民意を正しく映すには

 この政治劇の仕組みはいたって単純なのだと思う。問題は、いまどうするべきか、どんな議論をしていくべきかなんだろうと思うなあ。そのためにも、いろいろ学んで、よく考える。そのことを形にする。

« 2017年10月21日の新聞社説 | トップページ | ハンナ・アーレント - 「戦争の世紀」を生きた政治哲学者 »

メディア」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年10月22日の新聞社説:

« 2017年10月21日の新聞社説 | トップページ | ハンナ・アーレント - 「戦争の世紀」を生きた政治哲学者 »

無料ブログはココログ
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30