2017年09月01日の新聞社説
《朝日新聞》
防衛概算要求 「限界」見据えた議論を
震災とデマ 偏見と善意の落とし穴
《読売新聞》
防災の日 予知できぬ大地震に備えよう
概算要求 「人づくり」の中身が問われる
《毎日新聞》
101兆円の来年度予算要求 危機感の欠如にあきれる
きょう防災の日 減災にこそ知恵と資金を
《日本経済新聞》
水膨れ予算に諮問会議は歯止めかけよ
懸念多い加工食品の産地表示
《産経新聞》
防災の日 「今できること」の実行を
日英首脳会談 海洋国家の絆を強めたい
《東京新聞》
「防災の日」に考える 意識変え豪雨に備える
9・1.94年たって、歴史が強引に書きかけられる? なぜ、こんなことになってしまうのか。歴史的事実は、明らかなのに。軍事費の増大。よく実態にそくして説得的に議論が必要だろうなあ。腰の引くことのなく、攻撃的な兵器の増大は目に余るし。
« 国立教育大に統合促す=付属校は多様な選考を-文科省会議 | トップページ | 軍事研究、多くの大学慎重 日本学術会議がリポート »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- ほんとに、総選挙はいつになるのか(2024.09.02)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
« 国立教育大に統合促す=付属校は多様な選考を-文科省会議 | トップページ | 軍事研究、多くの大学慎重 日本学術会議がリポート »
コメント