2017年07月30日の新聞社説
《朝日新聞》
中国とロシア 北朝鮮の抑制に動け
朝鮮学校判決 国は速やかに支給を
《読売新聞》
首都高地下化 日本橋の景観を取り戻そう
北ICBM発射 中露は圧力強化の責任果たせ
《毎日新聞》
脱ガソリン車に動く欧州 日本の対応遅れが心配だ
北朝鮮の弾道ミサイル 看過できない技術の進展
《日本経済新聞》
9年目の米景気拡大の先に政治の不安
電話網のIP移行を混乱なく
《産経新聞》
最低賃金上げ 下請けいじめの排除急げ
北のICBM 暴走止める行動をみせよ
《東京新聞》
週のはじめに考える まず、「結果」ありき
北朝鮮をめぐる深刻な事態。それはほんとうに深刻なのはそうだと思う。だけど、何を言っているのかほとんどわからない議論が多い。どこまでもギリギリまでお互いに軍事挑発的な行為を続けることをすすめているのか?そんなことより、なぜ、対話がはじまらないのか、その原因を冷静に分析すればいいのになどと思ってしまうのだけれどもなあ。
« 共産・穀田氏の国対委員長20年で祝賀会=与野党幹部がエール | トップページ | 低所得層の子、栄養格差解消は給食頼み 小5調査でタンパク質、鉄分不足 »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
« 共産・穀田氏の国対委員長20年で祝賀会=与野党幹部がエール | トップページ | 低所得層の子、栄養格差解消は給食頼み 小5調査でタンパク質、鉄分不足 »
コメント