« ETV特集「日本の文化財を守れ~アトキンソン社長の大改革~」 | トップページ | NHK世論調査 憲法改正「必要」43% 「必要ない」34% »

2017/04/30

日本「不戦」は9条が理由75% 憲法施行70年の世論調査

 憲法についての世論調査が、続々と発表されている。

日本「不戦」は9条が理由75% 憲法施行70年の世論調査(共同通信)

 共同通信社は29日、憲法施行70年を前に郵送方式で実施した世論調査の結果をまとめた。日本が戦後、海外で武力行使しなかった理由について、戦争放棄や戦力の不保持を定めた「憲法9条があったからだ」とする回答は75%に上った。9条の存在とは「関係ない」は23%だった。9条改正を巡っては必要49%、必要ない47%で拮抗した。安倍晋三首相の下での改憲に51%が反対し、賛成は45%だった。
 調査は5月3日で憲法施行から70年となることから3~4月に18歳以上の男女3千人を対象に実施した。

 これが、調査結果の詳細だ。

 この共同の調査では。9条への信頼は非常に高いけれども、改憲に関しては、社会の変化、安全保障環境の変化を理由に拮抗しているというのが特徴か。

 北海道ではこうなる。

« ETV特集「日本の文化財を守れ~アトキンソン社長の大改革~」 | トップページ | NHK世論調査 憲法改正「必要」43% 「必要ない」34% »

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本「不戦」は9条が理由75% 憲法施行70年の世論調査:

« ETV特集「日本の文化財を守れ~アトキンソン社長の大改革~」 | トップページ | NHK世論調査 憲法改正「必要」43% 「必要ない」34% »

無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31