2017年04月11日の新聞社説
《朝日新聞》
新人口推計 政策にどう生かすか
教育勅語 憲法とは相いれない
《読売新聞》
農産物国際認証 五輪で普及に弾みをつけたい
こども保険構想 支援強化へ財源の議論深めよ
《毎日新聞》
日本の人口、50年後は8800万人 質量共に対策が足りない
出足鈍いガスの自由化 競争を広げる工夫が要る
《日本経済新聞》
人口推計に向き合い一層の少子化対策を
選択肢を広げるガス自由化に
《産経新聞》
米中「100日計画」 世界経済に資する協議を
教育勅語論争 理念読み取る力こそ育め
《東京新聞》
豊洲市場問題 小池氏は判断を早く
北朝鮮の核開発 暴発阻止へ米中協調を
人口推計か。ちなみに、これがその推計値。①30~40歳代の出生率実績上昇を受け推計の前提となる合計特殊出生率は上昇、②前回推計と比較して人口減少の速度や高齢化の進行度合いは緩和、③出生仮定を変えた場合の2065年の総人口、高齢化率。進行が緩和されたとはいえ、数字は深刻。でも、それを解決するような、社会ビジョンが示されないのだけどなあ。
« NHK世論調査 安倍内閣「支持」53%「不支持」27% | トップページ | 「生活保護廃止で自殺」 立川市決定の翌日に40代男性 »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- ほんとに、総選挙はいつになるのか(2024.09.02)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
« NHK世論調査 安倍内閣「支持」53%「不支持」27% | トップページ | 「生活保護廃止で自殺」 立川市決定の翌日に40代男性 »
コメント