« 2017年03月16日の新聞社説 | トップページ | <防衛大>任官拒否者の卒業式締め出し 詐欺事件が契機 »

2017/03/17

原発避難者訴訟 東電と国に賠償命じる 前橋地裁

 今日のホットなニュース。


原発避難者訴訟 東電と国に賠償命じる 前橋地裁(毎日新聞)

 東京電力福島第1原発事故に伴い、福島県から群馬県に避難した住民ら45世帯137人が東電と国に約15億円の損害賠償を求めた訴訟で、前橋地裁(原道子裁判長)は17日、東電と国に3855万円の支払いを命じる判決を言い渡した。原発事故全国弁護団連絡会によると、同様の集団訴訟は全国20地裁・支部で約1万2000人が起こしており、今回が初めての判決。
 原告は避難指示区域からの避難者が6割、自主避難者が4割。いずれも国の審査会が示した「中間指針」に基づいて東電から一定額の慰謝料を受け取っているが、「古里を奪われた被害の実態に見合っていない」として、1人一律1100万円を求めて2013年9月から順次提訴した。
 第1原発は11年3月11日に10メートル超の津波に襲われ、全ての電源を喪失し事故が発生した。裁判の主な争点は、(1)東電や国は津波を予見し、事故を回避できたか(2)国が東電に安全対策を取らせる規制権限があったか(3)国の指針に基づく東電から避難者への賠償額は妥当か--の3点だ。
 原告側は、政府の地震調査研究推進本部が02年に「福島沖でもマグニチュード8級の津波地震が起こりうる」と示した「長期評価」や、この予測をもとに東電が08年、想定津波を最大15.7メートルと試算した点から「東電は巨大津波を予見できたのに防潮堤建設などの対策を怠った」と指摘。国についても「津波対策を取るよう東電に命令しなかった」として対応は違法だったと主張した。
 これに対し、国や東電は「長期評価は確立した科学的知見とは言えず、巨大津波は予見できなかった」と反論。国の中間指針を超える新たな賠償は必要ないとも主張していた。
 原発事故を巡っては、東電の旧経営陣3人が業務上過失致死傷罪で強制起訴され、刑事裁判でも責任が問われている。

 国も東電も予見できたとして、その責任を認めた判決は、避難者たちを大きく励ますものだと思う。除本さんは、判決のポイントを、①東電の責任は原賠法による。民法709条の適用は排除。②国の規制権限不行使は、詳細設計レベルでの結果回避義務違反を認める。③認容額はたいへん少額で3855万円(請求は15億円あまり)とまとめている。なるほど、ちゃんと判決を読まないとなあ。

« 2017年03月16日の新聞社説 | トップページ | <防衛大>任官拒否者の卒業式締め出し 詐欺事件が契機 »

政治」カテゴリの記事

経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原発避難者訴訟 東電と国に賠償命じる 前橋地裁:

« 2017年03月16日の新聞社説 | トップページ | <防衛大>任官拒否者の卒業式締め出し 詐欺事件が契機 »

無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31