2017年01月17日の新聞社説
《朝日新聞》
豊洲市場 「安心」へ、徹底検査を
中学の部活動 先生も生徒も休もう
《読売新聞》
阪神大震災22年 自治体の「受援力」を高めたい
豊洲市場地下水 汚染度上昇の原因を究明せよ
《毎日新聞》
天皇退位と国会 与野党の知見生かそう
阪神大震災22年 住宅再建支援の充実を
《日本経済新聞》
AIで日本を強く(4)脅威論超え技術使いこなす教育を
《産経新聞》
欠陥エアバッグ 信頼の回復はこれからだ
阪神大震災22年 いたわる心持ち続けよう
《東京新聞》
台湾の原発ゼロ 福島に学んで、そして
駅のホーム 見守り態勢を強めて
やっぱり大手新聞の社説はおもしろくない。そもそもテーマ設定がよくわからないから、なにをいいたいのか最後までわからないものが多い。唯一東京ぐらいかなあ。たとえば西日本新聞の社説は、今日は「野党共闘 難題に立ち向かってこそ」。あまりにも意欲が違うよなあ。
« 退位めぐる特例法案「賛成」は63% 朝日新聞世論調査 | トップページ | ハンセン病児問題史研究―国に隔離された子ら »
「メディア」カテゴリの記事
- 30代の支持率、自民が3番手に転落 国民民主、れいわの後塵拝す 産経・FNN合同世論調査(2025.02.26)
- 「崩れゆく世界遺産 軍艦島を守れ~閉山50年 よみがえる生きた証~」(2025.02.02)
- 絵本作家のいわむらかずおさんが逝去 フジテレビ労組、組合員が急増 専務が労組とのやり取りで辞意表明(2025.01.23)
- 「『オールドなもの』への敵意──左右対立の消失と新たな争点」、【詳細】内乱首謀した疑いで拘束 ユン大統領 取り調べ終了(2025.01.15)
- 「ジャニー喜多川 “アイドル帝国”の実像」(2024.10.20)
「政治」カテゴリの記事
- 生活保護、受給者の過半65歳以上 低年金・独居増が影響(2025.03.23)
- 「子どもはおらず・育てたくない」が52% 15~39歳の男女 無償化政策よりも働き方改革が必要(2025.03.22)
- 「安倍首相との会食後に商品券」本紙アンケートに自民議員証言 「敢闘賞、努力賞のようなものだと」(2025.03.20)
- 岸田前首相側から商品券 10万円分、複数の自民党関係者が証言(2025.03.19)
- 「続 薬禍の歳月 薬害サリドマイド事件60年」(2025.03.18)
コメント
« 退位めぐる特例法案「賛成」は63% 朝日新聞世論調査 | トップページ | ハンセン病児問題史研究―国に隔離された子ら »
ロレックスコピー - ロレックスコピー-スーパーコピーのは激安優良店!
当店は主に経営する商品:かばん.バッグ .財布 .キーケース. 手帳.腕時計など.
★N品質シリアル付きも有り
スーパーコピー ライター amazon https://www.copyko.com/fqj_a295.html
投稿: スーパーコピー ライター amazon | 2024/05/27 01:25