2016年12月16日の新聞社説
《朝日新聞》
カジノ法成立 課題の解決策を示せ
米国の利上げ 不透明な情勢、注視を
《読売新聞》
FRB利上げ トランプ政策と連携できるか
カジノ法成立 深刻な副作用踏まえ再考せよ
《毎日新聞》
年金改革 与野党は認識の共有を
オスプレイ大破 住民を危険にさらすな
《日本経済新聞》
米利上げは超低金利時代の転機となるか
カジノの不安をどう拭う (2016年12月16日)
《産経新聞》
オスプレイ事故 究明と再発防止に徹せよ
米金融政策 利上げペースには注意を
《東京新聞》
イチエフ 廃炉の現場から<4> あふれ出る汚染廃棄物
臨時国会「閉会」 結局、カジノのためか
IR法の強行は、ほんとうにいまの政治の劣化の現れというほかない。ここまでして、強行したのだから、その目的が、万博と維新対策にかかわるのであれば、やはり総選挙はあると考えるべきなのかなあ。これだけ、深刻な法案を強行したことに対する、国民の視線はどうなっていくのか。そこも大事な問題である。
« (いま子どもたちは)西成で育つ:1 ここが私の第二の家 | トップページ | オスプレイ事故は「最重大級」 米機関が評価、沖縄名護海岸の墜落 »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
« (いま子どもたちは)西成で育つ:1 ここが私の第二の家 | トップページ | オスプレイ事故は「最重大級」 米機関が評価、沖縄名護海岸の墜落 »
コメント