« 子どもが心のかっとうを超えるとき―発達する保育園 子ども編 大人だってわかってもらえて安心したい―発達する保育園 大人編 保育は人 保育は文化―ある保育園民営化を受託した保育園の話 | トップページ | (いま子どもたちは)西成で育つ:1 ここが私の第二の家 »

2016/12/15

2016年12月15日の新聞社説

《朝日新聞》
議会政治 さらけ出した機能不全
オスプレイ大破 懸念が現実になった

《読売新聞》
年金改革法成立 世代間で痛みを分かち合おう
原発事故処理費 東電改革の実行力が問われる

《毎日新聞》
カジノ法成立 また政治不信が募った
トランプ人事 超大国の独走が心配だ

《日本経済新聞》
原発事故の処理をやり抜く東電改革に
アジア政策が不安な米人事

《産経新聞》
こうのとり 宇宙開発の将来像を示せ
中国の虚偽宣伝 挑発許さず領空守り抜け

《東京新聞》
イチエフ 廃炉の現場から<3> 40年の値段はいくら
オスプレイ事故 家の上に落ちていたら

 議会政治っていうか、議会制民主主義の機能不全という問題は、直面する大きな問題。ヨーロッパとの共通性と、日本的な現れ方と。いろいろ考えなきゃ、ということで知り合いのイギリス政治研究者にメール。
 沖縄への冷たさはなんなんだろう。いつも思うけど、こんな大きな事件を前に。うーん。こちらもいろいろメール。

« 子どもが心のかっとうを超えるとき―発達する保育園 子ども編 大人だってわかってもらえて安心したい―発達する保育園 大人編 保育は人 保育は文化―ある保育園民営化を受託した保育園の話 | トップページ | (いま子どもたちは)西成で育つ:1 ここが私の第二の家 »

メディア」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年12月15日の新聞社説:

« 子どもが心のかっとうを超えるとき―発達する保育園 子ども編 大人だってわかってもらえて安心したい―発達する保育園 大人編 保育は人 保育は文化―ある保育園民営化を受託した保育園の話 | トップページ | (いま子どもたちは)西成で育つ:1 ここが私の第二の家 »

無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30