2016年12月14日の新聞社説
《朝日新聞》
情報サイト 公共性をどう守るか
休眠預金活用 透明性と工夫を大切に
《読売新聞》
プーチン氏会見 北方領土で際立つ消極的姿勢
《毎日新聞》
辺野古訴訟 疑問残る最高裁の姿勢
相模原事件検証 再発防止には不十分だ
《日本経済新聞》
支障なく副業ができる環境整備を丁寧に
透明な休眠預金の活用を
《産経新聞》
記述式の入試 人材育てる労を惜しむな
北方領土交渉 主権回復への原則を貫け
《東京新聞》
イチエフ 廃炉の現場から<2> 正体不明、所在不明
介護の負担増 制度への信頼が揺らぐ
いよいよ日露会談。基本原則の議論ももりあがらないままに、しかし、なかなか交渉の前進も見えず。どんな会談になるのか。その先には解散があるのかなあ。
« いじめのある世界に生きる君たちへ - いじめられっ子だった精神科医の贈る言葉 | トップページ | 子どもが心のかっとうを超えるとき―発達する保育園 子ども編 大人だってわかってもらえて安心したい―発達する保育園 大人編 保育は人 保育は文化―ある保育園民営化を受託した保育園の話 »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- ほんとに、総選挙はいつになるのか(2024.09.02)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
« いじめのある世界に生きる君たちへ - いじめられっ子だった精神科医の贈る言葉 | トップページ | 子どもが心のかっとうを超えるとき―発達する保育園 子ども編 大人だってわかってもらえて安心したい―発達する保育園 大人編 保育は人 保育は文化―ある保育園民営化を受託した保育園の話 »
コメント