2016年11月23日から11月28日の新聞社説
さらに忙しかった。やっと終わった。
2016年11月23日
《朝日新聞》
東日本で地震 「怖さ」思い出す契機に
米TPP離脱 複眼思考で対応を
《読売新聞》
福島沖の地震 津波の備えは十分だったのか
トランプ氏表明 「TPP離脱」は誤った判断だ
《毎日新聞》
津波と避難 教訓更に生かす努力を
激震トランプ TPP離脱明言 米国の利益にもならぬ
《日本経済新聞》
長期化する韓国の政治混乱を憂慮する
4選目指すメルケル氏の難路
《産経新聞》
北方領土 返還なき協力あり得ない
津波警報 命守るため迷わず逃げろ
《東京新聞》
配偶者控除 女性活躍の理念どこに
原発と地震 やはり不安は消えない
2016年11月24日
《朝日新聞》
被災いじめ 再発防止をめざすなら
JR北海道 衆知集め危機打開を
《読売新聞》
NHK受信料 腰据えた値下げ議論が必要だ
首相南米訪問 貿易と投資で成長を支えたい
《毎日新聞》
鶴保沖縄担当相 資金も言動も問題多い
再犯防ぐ道 就労と学びの場がいる
《日本経済新聞》
国閉ざすより変化への対応支援を(米国からの警鐘)
《産経新聞》
柏崎刈羽原発 お膝元は容認派を選んだ
勤労への感謝 「いそしむ」の意義顧みよ
《東京新聞》
ドイツの政治 反トランプ的な価値観
高齢者の運転 加害者になる前に… (2016年11月24日)
2016年11月25日
《朝日新聞》
萩生田副長官 政権中枢の発言に驚く
日韓の協定 情報交換で信頼強化を
《読売新聞》
シェアビジネス 官民で信頼と安全確保したい
軍事情報協定 日韓の対北連携効果が高まる
《毎日新聞》
日韓の情報協定 共通の脅威への備えだ
政務活動費 不正広げた国会の責任
《日本経済新聞》
分断あおる政治に歯止めをかけよ(米国からの警鐘)
《産経新聞》
軍事情報協定 円滑運用へ努力欠かせぬ
TPP離脱宣言 米国第一は単なる独善か
《東京新聞》
EVの国際展開 避けられぬ排ガスゼロ
憲法審査会 改憲を前提とせずに
2016年11月26日
《朝日新聞》
NHK会長 公共・独立守る人こそ
やさしい法律 市民の視点を忘れずに
《読売新聞》
豊洲市場問題 幹部処分を組織改革の一歩に
全農改革 まず当事者の覚悟が問われる
《毎日新聞》
全農改革 看板だったはずなのに
中間貯蔵施設 本格稼働へ態勢強化を
《日本経済新聞》
官民連携や広域化で水道の基盤を強固に
技能実習制度の抜本見直しを
《産経新聞》
相模原大量殺人 再発防止に資する検証か
自民とJA 改革の後退は許されない
《東京新聞》
満蒙開拓の実相 “負の歴史”伝え続ける
多難な日韓関係 合意は着実に進めたい
2016年11月27日
《朝日新聞》
カストロ氏死去 平等社会の夢、今なお
沖縄と基地 「負担軽減」への遠い道
《読売新聞》
家庭教育支援 学校と地域の連携を深めよう
介護人材の確保 経験と技能を評価した賃金に
《毎日新聞》
激震トランプ 市場の活況 バラマキ期待は危うい
NHK受信料 本格的な値下げ議論を
《日本経済新聞》
小手先の配偶者控除見直しで止めるな
カリスマなきキューバの行方
《産経新聞》
美浜の運転延長 原発含め安定電源確保を
医療・介護改革 能力に応じて負担したい
《東京新聞》
週のはじめに考える 「流しの公務員」が行く
2016年11月28日
《朝日新聞》
春闘 まだまだ賃上げできる
税のむだ遣い 「外の目」生かし点検を
《読売新聞》
宇宙関連法成立 民間のロケット開発を促そう
配偶者控除 今の見直し代案では不十分だ
《毎日新聞》
外国人実習制度 不正への対応は厳格に
北海道と鉄道 維持できる公共交通を
《日本経済新聞》
同一労働同一賃金を生産性高めるテコに
悪質な旅の手配代行減らせ
《産経新聞》
世界エイズデー 治療と支援で流行終結を
憲法審査会 議論の阻止が立憲主義か
《東京新聞》
米TPP離脱 グローバリズム是正を
カストロ氏死去 平等社会求めた精神
« 2016年11月18日から11月22日の新聞社説 | トップページ | 2016年11月29日の新聞社説 »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
コメント