2016年09月17日の新聞社説
《朝日新聞》
辺野古判決 それでも対話しかない
公明党 微修正の政治、脱却を
《読売新聞》
日米防衛相会談 北の脅威に共同対処を強めよ
「辺野古」国勝訴 翁長知事の違法が認定された
《毎日新聞》
辺野古で国勝訴 解決には対話しかない
福島原発凍土壁 効果の見極めが急務だ
《日本経済新聞》
型より実質が問われる東芝の統治改革
「北風」で普天間移設できるか
《産経新聞》
相模原殺傷検証 犯罪防止の視点足りない
安保法制 血の通う日米協力実現を
《東京新聞》
今、憲法を考える(読者から) 不断の努力かみしめて
日銀の政策検証 限界を認めるべきだ
今日は辺野古。だけど、この全国紙は一体何なんだ。結局、折衷というか……。そもそも、判決を批判しないし、政府の言い分の問題点を批判しない。県民の視点はない。昨日のnews23を見てても思ったんだけど、判決を紹介して、批判をしなければ、そのまま政府の言い分を垂れ流すことしかならないのだから。本土のメディアは、そういうことしかしない。
« <社説>辺野古訴訟県敗訴 地方分権に逆行 知事は阻止策を尽くせ | トップページ | 正当性なき教員数削減方針の撤回を求める »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
« <社説>辺野古訴訟県敗訴 地方分権に逆行 知事は阻止策を尽くせ | トップページ | 正当性なき教員数削減方針の撤回を求める »
コメント