2016年09月11日の新聞社説
《朝日新聞》
9・11の教訓 寛容という勇気がいる
川内原発 住民本位で検討尽くせ
《読売新聞》
川内停止再要請 三反園氏の煽動は理解できぬ
配偶者控除 幅広い層が納得する見直しを
《毎日新聞》
米同時テロ15年 新たな連帯感を世界に
広島カープ ファンと走ったVじゃけえ
《日本経済新聞》
サウジの改革意欲に積極的に応えよう
ネット不正送金の対策徹底を
《産経新聞》
大学入試改革 豊かな知識で学ぶ意欲を
待機児童増加 自治体任せでは止まらぬ
《東京新聞》
週のはじめに考える 「不条理な死」をなくす
今日は、9・11から15年。あのWTCのシーンは、たしか家に帰ってテレビをニュースにして、その直後だったかな。あの日で世界は変わっただとか、さんざん言われたけど。うーん、もう記憶の先になりつつあるのか? だけど、あの事件で提示された議論を、きちんとくみ尽くして前にすすんでいるのか。それは、世界もだけど、日本ではとりわけだよなあ。ほんとうに議論の枠組みにかかわる変化にどう向き合えたのか。自分の仕事もありようも、あれで変わったんだもの。あそこから走り続ける15年かもね。
« 2016年09月10日の新聞社説 | トップページ | 燃える東京・多摩 画家・新海覚雄の軌跡」 »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
コメント