私たちは『買われた』展
サポートグループTsubomiと仁藤さんのColaboによる展示会。企画の趣旨は、「中高生世代を中心とする当事者がつながり、声を上げることで、児童買春の現実を伝え、世の中の持つ『売春』のイメージを変えたい。これまで表に出ることができなかった『買われた』私たちの声を伝え、今も苦しんでいる妹たちや、同世代、そして、かつて似た苦しみを経験した女性たち、すべての女性に勇気を与えたい」というもの。彼女たちからのメッセージは重かった。
大人に翻弄される子どもたち。多くは経済的困難や、さらには病気などの複合的な困難がある。ボクは、その社会の構造と言うのだが、それだけで、いいつくす言葉になるのか。いろいろ考えながら見る。
彼女たちの言葉は、それだけで終わるのか? たぶん、そういう困難や悲しみのなかで生きている彼女たちには、まだ、言葉があるのだろうなあ。生きているなかで感じている、また違った言葉も聞きたい。そこから、彼女たちが生きていく道も見える。
この言葉は、その意味でも、出発点。その言葉を聞くことから、ボクらも理解がはじまる。たくさんの想像力も働かせて、この社会と時代を考える。
« 普天間、進まぬ安全対策 進入路改善の合意、オスプレイ配備で“風化”寸前 | トップページ | 奇跡の教室 »
「教育」カテゴリの記事
- 全教「教職員勤務実態調査2022」最終報告の記者発表を文科省記者クラブで実施(2023.03.15)
- 児童生徒の自殺、過去最多の514人 学業不振や進路に悩み(2023.03.14)
- 「リエゾン」と「大河ドラマが生まれた日」(2023.03.12)
- 『「役に立たない」科学が役に立つ』(2023.03.06)
- 連続講座 「憲法研究者と市民運動家が安保3文書を読み解く」の三回目(2023.03.05)
「平和」カテゴリの記事
- 「フェンス」(2023.03.20)
- 自衛隊と米軍 日本海上空や海上で共同訓練実施と発表(2023.03.19)
- (社説)日韓首脳会談 新たな協力築く一歩に(朝日新聞) うーん。(2023.03.17)
- 石垣に陸自駐屯地開設 「緊張高める」懸念強く 南西防衛 大きな節目(2023.03.16)
- 「密着 自衛隊“ミサイル防衛のリアル”」(2023.03.11)
「政治」カテゴリの記事
- 「フェンス」(2023.03.20)
- 自衛隊と米軍 日本海上空や海上で共同訓練実施と発表(2023.03.19)
- (社説)日韓首脳会談 新たな協力築く一歩に(朝日新聞) うーん。(2023.03.17)
- 石垣に陸自駐屯地開設 「緊張高める」懸念強く 南西防衛 大きな節目(2023.03.16)
- 全教「教職員勤務実態調査2022」最終報告の記者発表を文科省記者クラブで実施(2023.03.15)
「経済」カテゴリの記事
- 『学びのきほん フェミニズムがひらいた道 』(2023.03.10)
- PFASそして西南の地に(2023.03.08)
- 「春子と節子 “女流”画家を超えて」(2023.03.07)
- 『「役に立たない」科学が役に立つ』(2023.03.06)
- 帝銀事件発生75年講演会「帝銀事件第二十次再審請求の進捗状況」(2023.03.04)
「若者」カテゴリの記事
- 全教「教職員勤務実態調査2022」最終報告の記者発表を文科省記者クラブで実施(2023.03.15)
- 児童生徒の自殺、過去最多の514人 学業不振や進路に悩み(2023.03.14)
- いろいろ教えられることが多い(2023.02.16)
- 若い人たちのあいだに広がる戦争への不安について(2023.02.01)
- 都立大学の授業料 無償化の対象 拡充方針固める 東京都(2023.01.27)
大人に翻弄される子どもたち。多くは経済的困難や、さらには病気などの複合的な困難がある。ボクは、その社会の構造と言うのだが、それだけで、いいつくす言葉になるのか。いろいろ考えながら見る。
こうした背景要因こそが、この日本国そのものに対する本質的な見立てそのものではないかと見透かせば、
中国外務省ではありませんが、「私たちは、性奴隷にされた」なんてことになるのは、戦前の日本をナチスドイツに
置き換えれば、「女性が多く輝く職種や仕事をピンクカラージョブなどと称したところで、戦前の日本が仕出かした大日本帝国軍性奴隷問題の前科をごまかそうとする発想」そのものではないかということならば、韓国や北朝鮮に限らず、ロシアやアメリカにしてもバレバレのことであり、イギリスのキャメロン首相ではありませんが、まともな日本人からすれば、「何じゃ、こりゃ」なんてことになれば、もうさすがに怒りを通り越して、ただただ聞いて呆れるばかりとしか、言い様がありませんね。
これを国際社会全体と認識を共有するならば、「保育園落ちた、日本死ね」ということを誇りとするならば、「私たちは買われた」というのを、稲田朋美防衛大臣にでも言い返してやりましょうか?
稲田朋美防衛大臣こそが、自ら誇りを持って、南スーダンに慰問に行きたければ、韓国軍にでも連れて行って貰い、韓国軍にしてみれば、「自らの意思で戦奴隷になってくれるという女性を連れて参りました」なんてことで応えてみては如何でしょうか?ということで、そっと静かに働きかけて参りましょうか?
沖縄県にしてみれば、「在日米軍兵士に風俗利用なんて恥知らずなことを言い出した橋下徹こそが、保育園落ちた日本死ね、というのを逆手に取るならば、自らの子供たちを、保育園に預けてから、カジノ遊びでもやらせてやり、多額のお金を騙し取ってから、これを保育園にでも還元して貰うことにでも利用させてやりましょうか。
中国がこれと同じことをするならば、パチンコ業界を中国に売り飛ばすことで、日本の財界に対して、中国で保育所ビジネスでもやりたければ、黙ってしがみついているだけの間抜け男の性奴隷に過ぎない女性たちにでも保育所ビジネスに参画させることで、自らの子供たちの面倒を見ることで、間抜け男には、パチンコでもやらせて、t雅楽のお金を巻き上げてから、これを保育所ビジネスに還元して頂くように、そっと静かに働きかけて参りましょうか?
この見返りに、中国人女性スパイを、日本に送り込んでくるならば、それこそJKのふりでもするならば、「私たちは買われた」ということを逆手に取れば、近づいてきた間抜け男にたいしては、まんまと騙されたふりをして、恥を知れ、ということで、そのスキルを活かして、これをJKビジネスなるものに悪用する間抜け業者もまとめて、容赦なくコケにして頂き、どんどん涙を流しながら、ひっそりと泣き寝入りするのを、複雑な感情を抱きながらも、そっと静かに消滅していくのを見届けて下さい、ということで応えて行きたいところですね。
投稿: asa | 2016/08/17 21:16