22日に県道封鎖、市民の車両撤去へ 沖縄・高江のヘリパッド建設 政府、資材のヘリ「空輸」も検討
高江が重大な局面になっている。非暴力で抵抗する市民・住民の強制排除だ。そして、工事を暴力的にすすめる。政府の沖縄への姿勢があらわれている事態。
22日に県道封鎖、市民の車両撤去へ 沖縄・高江のヘリパッド建設 政府、資材のヘリ「空輸」も検討(琉球新報)沖縄県国頭村と東村にまたがる米軍北部訓練場でのヘリパッド建設に向け、政府が22日早朝から県道70号の複数箇所に検問を設置して一帯を封鎖し、建設に反対する市民らがゲート前に駐車した車両などを撤去する方針を固めたことが20日、分かった。また沖縄防衛局は着陸帯建設の工期を1年1カ月から6カ月に短縮する方針で、ゲート前で座り込む市民や車両などの強制排除を図る一方、工期短縮のためゲートを使わずに建設資材などをヘリコプターで「N1」地区近くに搬入することも検討している。
県警は19日の検問について「交通安全および秩序の維持などを目的に警察法、警察官職務執行法、道路交通法などを根拠に実施した」としており、22日もこれらの法律を根拠に県道封鎖や車両撤去などを実施するとみられる。
沖縄防衛局は20日、ヘリパッド建設の環境影響評価(アセスメント)の変更に関連し、資材搬入方法などについて県に連絡した。(1)「N1」地区の近くに作業ヤードを設置し、建設資材を空輸する(2)ゲートから資材を搬入して(N1地区に近い)H地区に資材運搬のためのモノレールを通す-の2案を伝えている。
アセス変更に関する資料は11日、沖縄防衛局が県に提出していた。県は資料の位置付けについて同局に照会。20日に同局から、資料について(1)工事の工程変更(2)作業ヤードの設置(3)必要に応じて工事用モノレールの設置、およびヘリコプターによる建設資材等の運搬-の三つの作業で「環境への影響について検討したものだ」と回答があった。
同アセスは県環境影響評価条例に基づく環境アセスではなく、国による自主アセス。建設は2007年に着工。これまでに2カ所の着陸帯が完成し、15年2月に米軍が運用を始めた。
沖縄防衛局は工事着手後の事後調査報告書を毎年、県に提出している。翁長雄志知事は昨年12月、事後調査報告を受けてMV22オスプレイの騒音や高温排気熱が周辺で生息する動植物に与える影響を調査することなど、8項目22件の環境保全措置要求を出している。
今日、県議会は高江建設中止を求める意見書可決した。強い県民の意思が示された形。今日の午後には、高江で抗議集会がおこなわれ、何と、あの地に1600人が集まったそうだ。気持ちは高江に飛んでいる!
« 熟女風俗「おかあさん」代表「社会福祉で仕事してるわけじゃない」在籍女性の実像語る | トップページ | 【号外】国、高江の着工強行 機動隊、市民を排除 »
「平和」カテゴリの記事
- 憲法と日本人 ~1949-64 知られざる攻防~(2018.05.03)
- 全国憲法研究会「憲法記念講演会」(2018.05.03)
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
- 写真展「The Voice of Life 死と、生と」(2018.04.15)
- 志位委員長が安倍総理と会談 対北朝鮮政策で要請(2018.04.10)
「政治」カテゴリの記事
- 憲法と日本人 ~1949-64 知られざる攻防~(2018.05.03)
- 全国憲法研究会「憲法記念講演会」(2018.05.03)
- 安倍内閣支持、低迷31% 不支持52% 朝日世論調査/安倍晋三首相の説明「納得できず」79% 加計・柳瀬唯夫氏「喚問を」66%、内閣支持37%に下落 共同通信世論調査(2018.04.16)
- BS1スペシャル「ブレイブ 勇敢なる者“えん罪弁護士”完全版」(2018.04.16)
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
「沖縄」カテゴリの記事
- 選挙結果、移設工事に影響 名護市長が持つ四つの権限は(2018.01.29)
- 窓落下受け飛行中止要求したが… 米軍ヘリ3機、普天間第二小上空を飛行(2018.01.18)
- 夜間騒音、8カ月で1173回 嘉手納基地、午前0時以降が半数 日米合意の形骸化を裏付け(2018.01.16)
- 全機種の停止求める 相次ぐ米軍機不時着に翁長知事 「改めて憤り」「単に1機1機の問題ではない」(2018.01.09)
- 沖縄から本土に大規模攻撃 米軍、終戦前に爆弾7千トン 九州上陸備え、米公文書(2018.01.08)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59689/63946913
この記事へのトラックバック一覧です: 22日に県道封鎖、市民の車両撤去へ 沖縄・高江のヘリパッド建設 政府、資材のヘリ「空輸」も検討:
« 熟女風俗「おかあさん」代表「社会福祉で仕事してるわけじゃない」在籍女性の実像語る | トップページ | 【号外】国、高江の着工強行 機動隊、市民を排除 »
コメント