« 日本会議の全貌――知られざる巨大組織の実態 | トップページ | 防衛省の応援職員70人 高江で警備 »

2016/07/27

NHKスペシャル 沖縄戦 全記録

7 昨年放映され、衝撃を広げ、日本新聞協会賞を受賞したドキュメントが一冊の本になりました。県民の四人に一人が犠牲となった「沖縄戦」、住民の死者数は九万人を超え、その六割近くが六月以降に命を落としている――。とりわけ住民の犠牲は、なぜ、ここまで拡大していったのか。
 番組では、新たに発掘した日米両軍の資料や戦没者がいつどこで亡くなったのかの記録、さらには一〇〇〇本にのぼる住民の証言テープにより、沖縄戦の全貌が明らかにした。本書は、番組では収録できなかったものも大幅に加筆している。背景としてうかびあがってくるのは、“軍民一体化"という日本軍の方針。そのことが日米の兵士だけでなく、住民をも巻き込んだ、"狂気の戦場"を広げることになる。沖縄戦の実態に迫る一冊。

« 日本会議の全貌――知られざる巨大組織の実態 | トップページ | 防衛省の応援職員70人 高江で警備 »

平和」カテゴリの記事

読書」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

沖縄」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHKスペシャル 沖縄戦 全記録:

« 日本会議の全貌――知られざる巨大組織の実態 | トップページ | 防衛省の応援職員70人 高江で警備 »

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31