« 記者へ暴行の疑い、男逮捕 生活保護の支給を取材中、詰め寄る | トップページ | TBS 「番組のスポンサー企業への圧力」へ抗議声明 »

2016/04/07

仕送り 私大生、15年連続減少 生活費1日850円

 毎年恒例の調査。ますます、深刻になる。

仕送り 私大生、15年連続減少 生活費1日850円(毎日新聞)

 首都圏を中心とする私立大に2015年度に入学した下宿生への仕送り月額(6月以降の平均)は15年連続減少の8万6700円となり、1986年度の集計開始以降の過去最低を更新したことが、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の調査で分かった。
 前年度より1800円減り、ピークだった94年度の12万4900円から3割以上減った。仕送り平均額から家賃平均額を引いた生活費は1日当たり850円で、過去最低となった。調査は15年5〜7月に実施。茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川の5都県にある16大学の新入生の保護者4568人が回答した。

 これがその調査の概要。
①「受験から入学までの費用」は214万円(自宅外通学者)
②「入学の年にかかる費用」は295万円(自宅外通学者)~年収の3分の1を占め家計の大きな負担に
③毎月の仕送り額は 8 万 6700 円で過去最低額を更新 家賃を除いた1日あたりの生活費はわずか850円
④入学費用の「借入額」は183万円で過去最高 9割以上の家庭が入学費用の負担を「重い」と感じている
⑤奨学金を「希望する」は6割超、うち実際の申請者も6割超 「授業料の直接助成制度化」の「必要あり」は約9割

 間違いなく、高学費が貧困をつくりだしている。

« 記者へ暴行の疑い、男逮捕 生活保護の支給を取材中、詰め寄る | トップページ | TBS 「番組のスポンサー企業への圧力」へ抗議声明 »

教育」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

経済」カテゴリの記事

若者」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仕送り 私大生、15年連続減少 生活費1日850円:

« 記者へ暴行の疑い、男逮捕 生活保護の支給を取材中、詰め寄る | トップページ | TBS 「番組のスポンサー企業への圧力」へ抗議声明 »

無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31