« 安倍官邸とテレビ | トップページ | らいは不治にあらず~ハンセン病 隔離に抗(あらが)った医師の記録 »

2016/04/24

若冲 天才絵師の謎に迫る

 今日のNスぺ。話題の若冲。実は、ボクはあまり若冲は好きではない。

S01001logo_small_14609919752160 80年以上、行方が分からず美術の世界で“幻”とされてきた絵が見つかった。鳳凰と孔雀を描いた双幅画。江戸時代「神の手を持つ男」と呼ばれた天才絵師・伊藤若冲(1716‐1800)の真筆だと鑑定され、修復作業が進められている。奇しくも今年は、若冲生誕300年の年。江戸美術の傑作と言われ、生命の躍動を描いた「動植綵絵」、そして世界的コレクターの秘蔵作など、世界屈指の作品群が次々と公開される。NHKでは発見された絵や、全国の若冲の傑作に秘められた謎と魅力を徹底究明。最新の分析で浮かび上がる天才絵師の神技に迫る。さらに特別な許可を得て、200年間公開されてこなかった“天井画”、劣化を避けるために立ち入り禁止となった“黄金の間”など、秘蔵中の秘蔵の作品を高精細カメラで撮影。超細密な筆致と生命のエネルギーあふれる色彩が織りなす若冲の世界を伝える。

 たしかに、若冲の絵は、個性的で、かつ美しい。ボクにとっては、すごく技巧的というイメージなのだけど。そして、番組では、その若冲の技術の秘密が、なるほどと思うぐらい明らかにされる。18世紀にこのような絵が描かれたことは、ほんとうに驚きだけど。色と光の技巧。うーん。
 ボクは素人だから、それが心にどう迫るかが第一の評価の基準になってくる。だから若冲はわからない。

 ボクには、ちょっとこの天才は理解できないなあ。番組では、では若冲は何をめざしたのか? 番組では、謎解きに挑戦したけど、ボクには真意は読みとれなかったしなあ。災害かあ。謎だなあ。絵からは見えない。しかし、その技巧も、その後伝承されなかったというのも不思議でもある。これもたしかに謎だな。謎だかけの若冲だな。

« 安倍官邸とテレビ | トップページ | らいは不治にあらず~ハンセン病 隔離に抗(あらが)った医師の記録 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若冲 天才絵師の謎に迫る:

« 安倍官邸とテレビ | トップページ | らいは不治にあらず~ハンセン病 隔離に抗(あらが)った医師の記録 »

無料ブログはココログ
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30