生活保護費 プリペイド制を取りやめ 大阪市、利用低迷で
これもまた…。
生活保護費 プリペイド制を取りやめ 大阪市、利用低迷で(毎日新聞)大阪市は昨年度、全国で初めて生活保護費の一部をプリペイドカードを通じて支給するモデル事業を始めたが、「利用者数の低迷」を理由に今年度に予定していた本格実施を断念し、昨年度末で事業を取りやめたことが分かった。利用世帯数の目標を2000世帯としたが、わずか65世帯にとどまった。市は「課題を整理し、再度実施できるか考えていきたい」としている。
市が三井住友カードなどと連携し、受給者にプリペイドカードを貸与。生活扶助費のうち食費や日用品の購入費などに充てる毎月3万円を入金する仕組みだった。入金分しか使えないが、使い方はクレジットカードと同様。カードは全国のVISA加盟店で使用できる。必要経費はカード会社が負担する。
市によると、飲酒やギャンブルなどで生活保護費をすぐに使ってしまう受給者もいるという。2013年12月成立の改正生活保護法は、「生計状況の適切な把握」を受給者に義務付けた。プリペイドカードを使えば使用日時や店舗を把握でき、家計管理やケースワーカーによる金銭管理の支援につながることから市が導入した。
昨年2月に希望者の募集を始めたが、反応はさっぱり。「カードが使えるような店には行かない」「生活を監視される」といった反発もあったという。受給者の半数以上が65歳以上でカードの利用に慣れていないことも一因とみられる。
市は連携会社の採算面も考慮し、事業の継続は厳しいと判断した。65世帯にはアンケートを実施しており、古城厚穂・保護課長は「結果を集計し、改善の余地がないか検討していく」と話した。
よりそって、その人が自分の力で生きていけるように、生活していけるように支えていくのが支援のあり方のはずなのに、管理統制的な発想ですすめても、成功するはずがない。むしろ、不便だけがつみかさなるでしょう
ケースワーカーだって、メリットがあるとは思えないし。技術的な問題というようりも、そもそも何が必要なのかということが問われていると思うのだけど…。
« 不当な追い出し行為に賠償命令 家賃滞納で玄関に錠 | トップページ | 子どもの貧困格差、日本は先進41カ国中34位 »
「政治」カテゴリの記事
- どう判断? 与党内に「承認なら出直し選挙を」の声も… 玉城デニー知事、県事務方と与党・後援会の板挟みで悩み深まる 辺野古承認指示あす期限(2023.10.03)
- 性教育「歯止め」不要88% 中学 子どもの安全世論調査 正しい知識得る認識浸透(2023.10.02)
- 「幻の地下大本営 〜極秘工事はこうして進められた〜」(2023.09.30)
- 入管施設収容中だったウィシュマさんが死亡した問題 名古屋地検が職員13人を再び「不起訴」(2023.09.29)
- 「仮放免者の生存権:憲法の人権条約適合的解釈に向けて」(2023.09.28)
「経済」カテゴリの記事
- 性教育「歯止め」不要88% 中学 子どもの安全世論調査 正しい知識得る認識浸透(2023.10.02)
- 「幻の地下大本営 〜極秘工事はこうして進められた〜」(2023.09.30)
- 入管施設収容中だったウィシュマさんが死亡した問題 名古屋地検が職員13人を再び「不起訴」(2023.09.29)
- 「仮放免者の生存権:憲法の人権条約適合的解釈に向けて」(2023.09.28)
- 性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整(2023.09.24)
コメント
« 不当な追い出し行為に賠償命令 家賃滞納で玄関に錠 | トップページ | 子どもの貧困格差、日本は先進41カ国中34位 »
飲酒やギャンブルなどで生活保護費をすぐに使ってしまう受給者もいるという。
といったところで、これがアメリカ国内からして、「飲食やギャンブルなどでフードスタンプを使ってしまうという事実だけをもって、フードスタンプ不正受給者の問題だとばかりに報道している共和党系マスコミの真似をしているだけのことではないかということは、もうバレバレのことであるということにも気づいていないとは、怒りを通り越して聞いて呆れるばかりとしか言いようがありませんね。
このアメリカからして、生活保護不正受給者の真似をして、対米従属詐欺を繰り返していることに対して、これをごまかして、フードスタンプ受給者に横流しをしようとしているのが、日米同盟そのものに対する本質的な見立てそのものを、このようなことをしている市が自ら白状してくれたものであることを見破れば、多額のお金をだまし取っておきながら、ちゃっかりとネコババしようとしていることくらいのことは、もうお見通しのことであると見破れば、このような施策を講じたところで、誰が相手にするものか、となるのは当たり前のことだし、それこそ、こうした対米従属詐欺をくりかえすだけの間抜け官僚機構そのものが、自ら涙を流し続けながら、ひっそりと泣き寝入りしていただく分には、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますので、どうぞ心置きなく、どんどん涙を流し続けながら、どんどん敗北し、日本経済を沈没dさせることになろうとも惜しくはありませんから、どうぞ日本経済をどんどん沈没させることもまた誇りとして、国際社会にどんどん見せつけてまいりますので、どうぞ、どんどん涙を流し続けながら、」全体主義そのものをすべて終わらせることで、「グローバル競争には、もうどんどん敗北する道を選択するならば、どんどん身を地締め、どんどん無視することになろうとも、社会的サポート資源としての役割であれば、こちらこそが、誇りをもって担うことで、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守っていくこを、良いロールモデルとして、どんどん国際社会に見せつけながら、ひっそりと幸せに暮らしていくことで、この罪悪感だけを、歴史の闇のなかに、そっと静かに、葬り捨てて参りましょう、ということで構わないのではないでしょうか。
投稿: asa | 2016/04/13 23:22