« 台湾における「無償教育の漸進的導入」  から 高校教育シンポジウムへ | トップページ | JNN世論調査、復興への道筋「見えていない」7割 »

2016/03/07

憲法公布70年、安倍政権の野望と運動のこれから

12670772_1034860273241384_667701495 日曜日はこちらに! 治さんの講義は、いまなぜ、安倍内閣が明文改憲をかかげるのかということ。もともと挫折した明文改憲。すこですすめられた解釈改憲には限界がある。もう1つのテーマが、新9条論。それへの踏み込んだ批判を考えることを通じて、この間のたたかいのなかで、ボクらがつかんだ9条への確信が整理される。いまなぜ9条が大事なのか。いつもどおりの早口の講義だったが、内容はさえわたっていて面白かった。
 午後からは、打ち合わせとおしゃべり。そして、夕方、相方と携帯の機種変更に行っおた。


« 台湾における「無償教育の漸進的導入」  から 高校教育シンポジウムへ | トップページ | JNN世論調査、復興への道筋「見えていない」7割 »

平和」カテゴリの記事

政治」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 憲法公布70年、安倍政権の野望と運動のこれから:

« 台湾における「無償教育の漸進的導入」  から 高校教育シンポジウムへ | トップページ | JNN世論調査、復興への道筋「見えていない」7割 »

無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31