原発メルトダウン 危機の88時間
今日のNスぺ。美談か?リアルか? そこはギリギリの微妙? どう見ればいいのか、ボクにはわからないのだけど。
世界最悪レベルとなった原発事故から5年。東京電力福島第一原子力発電所では、事故の後処理、廃炉の作業が日夜続けられているが、今なお溶け落ちた核燃料の状態を直接見ることさえできず、事故の全貌は明らかになっていない。あの日、現場で何が起きていたのか?なぜ、放射能を封じ込めることができず、大量放出に至ったのか?NHKは事故直後から、「メルトダウン・シリーズ」として、専門家とともに独自の事故検証を行い、内外に高い評価を得てきた。非常用の冷却装置を使えず、一気にメルトダウン・水素爆発した1号機。原子炉冷却の“切り札”とされた消防車による注水に死角があり、メルトダウンを食い止められなかった3号機。そして、故・吉田所長が死をも覚悟したという2号機の危機…。今回、そうしたこれまでのスクープを網羅し、新たに東電関係者など500人を超す当事者たちの証言を加え、事故を決定づけた、震災発生からの88時間を映像化する。最新の解析結果から再現された原発を襲う津波の全貌。「まるでミサイルのような」と現場が証言した水素爆発の精細なCG。88時間を、時間軸に沿いながら、中央制御室や免震重要棟など現場が何を目撃しどう行動したのか、密室の緊迫したドラマを詳細に描いていく。これは、これまでの科学調査報道に「ヒューマンファクター」を加えた、震災5年目における「メルトダウン」の決定版である。
ただ、あの事故が、最悪の東日本壊滅にいたらなかったのは、あくまでも偶然であり、そして、そのメカニズムはいまだ明らかでないこと…。だから、やっぱり最後まで検証を続けなければいけないということ。自分自身として、何があったのかということを、わからないと避けることなく、きちんと整理して理解しなければないこと。
そして、これまでに明らかになったことは、この原子力というものを制御する力を我々はいまなお持っているわけではないということ。それでも原発を再稼働することの異常と異様…。
やっぱり日本の異様と異常をつきつけられる。
そして、災害にしても事故にしても、上部の一部に権力を集中することは、解決を遅らせたり、間違えたりするというあたりまえの事実。緊急事態条項というものの愚かさ。
今日はインタビューが延期になって、待機など。そのあいだ、「赤宇木」なども見た。いまから5年前、NHKのEテレの番組。SPEEDIが公開されなかったため、人は浪江から飯舘へと避難した。その浪江の赤宇木の公民館。この地域の人の歩みを追う。その歴史が断ち切られる。
この歴史的事件の意味を考える。
ボクのような仕事をしている人間は、2カ月先ぐらいのことをいつも考えている。福島も震災も、2カ月前に考え、そして、ある意味で過ぎたものでもあるのだけど。それでも、ボクを問いかけるのだ。
« 36%が認可保育所「落ちた」 都内20区で2万341人 本紙調査 | トップページ | 中国「親しみ感じない」、過去最高83% 内閣府調査 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 自民党総裁選への「現職」不出馬、菅義偉・前首相に続き2代連続…鈴木善幸氏や海部俊樹氏の例も(2024.08.14)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
- 「奥能登に生きる〜2つの過疎の町と震災〜」(2024.07.21)
- 「膨張と忘却 〜理の人が見た原子力政策〜」(2024.07.18)
「政治」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
「経済」カテゴリの記事
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 小1の不登校が2年で倍増 「幼・保・小」の連携で対応(2024.09.01)
- 私の問題から、みんなの問題に(2024.08.28)
« 36%が認可保育所「落ちた」 都内20区で2万341人 本紙調査 | トップページ | 中国「親しみ感じない」、過去最高83% 内閣府調査 »
コメント