フェミニズム倫理学から考える、 日韓合意
土曜日に買った『「慰安婦」問題・日韓「合意」を考える 日本軍性奴隷制の隠ぺいを許さないために』のなかにある、岡野さんの論文をさっそく、読んでみた。副題には、「『日韓合意』がなぜ、元『慰安婦』の女性たちを何度も殺すのか」とある。なかなかいろいろ考えさせられるし、岡野さんの年来の主張のポイントもわかるようになっている。フェミニズムにおける暴力論が提示しているもの――男性たちの正義(平等の主張)が、女性への抑圧のうえになりたっているという問題、そのうえに、修復的正義とはどういうものかを明らかにしている。結局、これをふまえないと、正義の規定にあるべき道徳的関係性を破壊してしまうと。そして、まさに、今回の事態はそういうことなのだと。なるほどなあ。
その上に立って何をなすべきか。日韓合意にある「元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復、心の傷の癒しのための事業を行い」ことを約束するのであれば、とその方向性を提示する。それは道徳的関係性の結びなおしであるわけだけど、それは政府とともに日本社会にも向けられていると。なるほどなるほど。
« 米兵女性暴行に抗議 辺野古集会に2500人参加 | トップページ | 消費増税「反対」は64% 衆参同日選の賛否拮抗 »
「平和」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
「読書」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
「政治」カテゴリの記事
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
「歴史」カテゴリの記事
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 関東大震災の朝鮮人虐殺、否定論やまず 公的記録、相次ぐ「発掘」(2024.08.30)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
« 米兵女性暴行に抗議 辺野古集会に2500人参加 | トップページ | 消費増税「反対」は64% 衆参同日選の賛否拮抗 »
コメント