安倍内閣支持率48.5%、12月より0.7ポイント上昇 FNN世論調査
うーん。これもまた、いろいろ考えさえられる。
安倍内閣支持率48.5%、12月より0.7ポイント上昇 FNN世論調査(FNN)FNNがこの週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は48.5%で、12月より0.7ポイント上昇した。また、不正献金疑惑が持ち上がっている甘利経済再生担当相の対応については、7割以上の人が「納得できない」と答えた。
調査は、1月23日と24日に、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。
今回の調査で、安倍内閣を支持する人は48.5%で、12月より0.7ポイント増えた。
一方、支持しない人は40.1%で、1.1ポイント減った。
不正献金疑惑が浮上し、自らの現金授受について、今週中に説明する考えを示した甘利経済再生担当相のこれまでの対応について、「納得できない」と答えた人が7割を超え(71.6%)、「納得できる」とした人(21.6%)を大きく上回った。
いわゆる「従軍慰安婦」問題で12月、日韓両政府が解決に向けて合意したことを評価する人は、ほぼ6割に達したが(59.7%)、一方で、今後も日本と韓国との間で懸案になると思うと答えた人は、8割を超えた(81.2%)。
24日の宜野湾市長選挙など、沖縄県内の選挙結果が、アメリカ軍・普天間基地の移設に影響すると思う人は、7割を超えた(72.0%)。
男性の国会議員が育児休暇を取ることについて聞いたところ、賛成が半数を超え(53.8%)、4割台の反対(40.1%)を上回った。
木村拓哉さんが「空中分解になりかねない状況」だったと説明した、人気グループ「SMAP」が存続を表明したことについて、評価すると答えた人は63.4%と、6割を超え、評価しないの20.3%を大きく上回った。
なるほど、これは注目というのと、うーん、これはよく考えなとっていうのと、あいまざっている感じ。大事なことが多いなあ。
« 臨床犯罪学者 火村英生の推理 | トップページ | 家族幻想: 「ひきこもり」から問う »
「政治」カテゴリの記事
- 安倍内閣支持、低迷31% 不支持52% 朝日世論調査/安倍晋三首相の説明「納得できず」79% 加計・柳瀬唯夫氏「喚問を」66%、内閣支持37%に下落 共同通信世論調査(2018.04.16)
- BS1スペシャル「ブレイブ 勇敢なる者“えん罪弁護士”完全版」(2018.04.16)
- 天皇の身体と皇位継承-歴史から考える-(2018.04.15)
- 写真展「The Voice of Life 死と、生と」(2018.04.15)
- 連鎖する貧困(2018.04.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/59689/63128680
この記事へのトラックバック一覧です: 安倍内閣支持率48.5%、12月より0.7ポイント上昇 FNN世論調査:
コメント