民主主義ってなんだ?
高橋源一郎とSEALDs(奥田さんと牛田さんと芝田さん)の対談。うーん、やっかい。もともと、ボクは、朝日の論壇時評を読んでいて、そんなに高橋さんのことは評価していない(苦笑)。その高橋さんがしゃべりすぎ(笑い)。だけど、その議論は、魅力的な面と、そうでない面と。高橋さんの民主主義論は、やっぱり一面的な感じではある。その発展性みたいなものは買うけどね。SEALDsのことを知りたくって、この本を読むんだけど、SEALDsを一つの現象としてみるのならば、この本でそのことがわかるのか? 特殊な奥田くんと牛田くんである感じもするし、そこに一つの若者像がある気もするし、ものすごく魅力的だけど、荒削りで、やっぱり感じとしては保守的で、発展性もあるし。もっと、広く若者のことを知らないと、ちょっとというのもね。だけど、そのように若者を論評してもしかたがないわけで。ともに歩み、ともに考え、悩むことだな。やっぱり、若者はすごいし。むしろここで発題されている問題をどううけとめるのかということ。民主主義と立憲主義の問題や、そもそも民主主義ってなんだっていうことは、ボクらも戦争法のたたかいのなかで考えていたことだし、問題提起は悪くないじゃん。だけど、議論はやっぱり狭い感じ。ならば、それを超えるような議論や問題提起を、ボクらがどれだけの説得力、魅力をもって語れるのかどうかだってことだろうなあ。それを突きつけられた感じだな。
« 「9条改憲の本音を言わず着手」 古屋・自民本部長代理 | トップページ | 慰安婦強制連行否定の高校教材、大阪府教委が10月中にも作成 朝日の記事取り消し受け »
「平和」カテゴリの記事
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
- 自衛隊、宮古・八重山や奄美に新拠点検討 2025年度の概算要求 訓練場や補給の適地有無を調査 2027年度には那覇に対空電子戦部隊(2024.08.31)
- 関東大震災の朝鮮人虐殺、否定論やまず 公的記録、相次ぐ「発掘」(2024.08.30)
- 連載「未完」の辺野古 「辺野古移設は最悪のシナリオ」 在沖縄米軍幹部の語った本音(2024.08.26)
「読書」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「歴史抹殺の態度を変えさせなければ」8月31日に都内で関東大震災朝鮮人・中国人虐殺犠牲者の追悼大会(2024.08.25)
- 木原稔防衛相、終戦の日に靖国神社に参拝 韓国「時代錯誤的」と反発 :「ニライカナイには行けない」(2024.08.15)
- 9月号ができています(2024.08.12)
- 『沖縄県知事 島田叡と沖縄戦』と「島守の塔」(2024.07.28)
「政治」カテゴリの記事
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明(2024.09.05)
- 沖縄県の原告適格性、二審でも認めず 県は上告を検討 高裁那覇支部 新基地建設を巡る県と国の14訴訟で最後の係争案件 玉城デニー知事「残念」(2024.09.03)
« 「9条改憲の本音を言わず着手」 古屋・自民本部長代理 | トップページ | 慰安婦強制連行否定の高校教材、大阪府教委が10月中にも作成 朝日の記事取り消し受け »
コメント