« 沖縄戦デジタルアーカイブ 戦世からぬ伝言 | トップページ | 70年談話、閣議決定見送りへ…「公式」薄める »

2015/06/21

「原発は安全」思い込みが主因…IAEA最終案

 事故から4年と3カ月強。政府は、もうなあったことにして、忘れようとしているわけだけどなあ。

「原発は安全」思い込みが主因…IAEA最終案(読売新聞)

 2011年3月の東京電力福島第一原子力発電所の事故について、国際原子力機関(IAEA)がまとめた最終報告書案が明らかになった。
 事故の主な原因は「『原発は安全で、大きな事故は考えられない』という思いこみだった」として、警鐘を鳴らした。報告書は、9月にオーストリアで開かれる総会で了承された後、公表される見通しだ。
 福島第一原発事故では、敷地に最大で15・5メートルの津波が押し寄せた結果、浸水で非常用電源が使えなくなり、原子炉内の燃料が溶け落ちる重大事故が起きた。
 報告書案は、事故前に東電が津波の想定を再検討し、実際とほぼ同じ規模の津波を想定していたにもかかわらず、追加の対策が取られなかった経緯を指摘。1~3号機の冷却機能を同時に失うことへの備えが足らず、現場も十分な訓練を受けていなかったことを批判した。

 報告書、手に入れないとなあ。

« 沖縄戦デジタルアーカイブ 戦世からぬ伝言 | トップページ | 70年談話、閣議決定見送りへ…「公式」薄める »

政治」カテゴリの記事

経済」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「原発は安全」思い込みが主因…IAEA最終案:

« 沖縄戦デジタルアーカイブ 戦世からぬ伝言 | トップページ | 70年談話、閣議決定見送りへ…「公式」薄める »

無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31