14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長
なんか、新聞では、「内需がけん引 1~3月期GDP、年率2.4%増」って散々騒いでいるけどなあ。
実は、
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長(日経新聞)内閣府が20日発表した2014年度の国内総生産(GDP)は物価変動の影響を除いた実質で前年比1.0%減だった。消費増税後の消費の落ち込みが響き、5年ぶりのマイナス成長となった。生活実感に近い名目では1.4%増だった。
高橋伸彰さんによると、「昨年1月の政府経済見通しプラス1.4%より2.4%、日本経済全体で約12.5兆円、国民一人あたりで10万円も低かった」という。こちらの数値のほうが深刻なはずなのに。
今日も、株高で高揚しているけどなあ。だけど、高橋さんの言うように「株高では国民生活は改善しないのだよ!」。ほんとに。経済失政のうえに、消費税をさらにあげ、国民負担を増やすのか?
« 「少女像杭テロ」日本人、今度は“歪んだ少女像”で侮辱 | トップページ | 首相「ポツダム宣言つまびらかに読んでない」 党首討論 »
「政治」カテゴリの記事
- 日本に「排外主義」が広がった?否定した研究者が求める外国人政策(2025.07.18)
- 学習塾代が高騰、難関校狙う高所得層が押し上げ 中小淘汰で倒産最多(2025.07.17)
- 追いつめられる子どもたち 「あなたががんばれ」が生んだ緊張と不安(2025.07.15)
- 世界を操る「あの勢力」…ライトな支持層は知らぬ参政党の歴史観(2025.07.14)
- 市議選開始! 「世取山著作集出版記念会」(2025.07.13)
「経済」カテゴリの記事
- 日本に「排外主義」が広がった?否定した研究者が求める外国人政策(2025.07.18)
- 学習塾代が高騰、難関校狙う高所得層が押し上げ 中小淘汰で倒産最多(2025.07.17)
- 追いつめられる子どもたち 「あなたががんばれ」が生んだ緊張と不安(2025.07.15)
- 世界を操る「あの勢力」…ライトな支持層は知らぬ参政党の歴史観(2025.07.14)
- 市議選開始! 「世取山著作集出版記念会」(2025.07.13)
« 「少女像杭テロ」日本人、今度は“歪んだ少女像”で侮辱 | トップページ | 首相「ポツダム宣言つまびらかに読んでない」 党首討論 »
コメント