NHK:「捏造なかった…過剰演出」会長ら20人処分
うーん、何という、苦しい報告書なんだろう。メディアが説得力ある説明ができないなんて。
NHK:「捏造なかった…過剰演出」会長ら20人処分(毎日新聞)NHKの報道番組「クローズアップ現代」などでやらせが指摘されていた問題で、NHKの調査委員会(委員長、堂元光副会長)は視聴者に誤解を与える過剰演出があったとする一方、やらせによる捏造(ねつぞう)はなかったとする最終報告をまとめたことが、27日分かった。担当記者の停職など約20人の処分とあわせて28日に公表する。籾井勝人(もみい・かつと)会長を含む会長ら役員は、処分の規定がなく、報酬を自主返納する方向。
問題の番組は、昨年5月14日に放送した「追跡“出家詐欺”〜狙われる宗教法人〜」。多重債務者がブローカーを介して、出家の儀式を受け、名前を変えて融資などをだまし取る詐欺の手口を紹介した。同様の内容は同年4月25日の関西ローカル「かんさい熱視線」でも放送されていた。いずれも大阪放送局の男性記者が担当した。
やらせが疑われているのは、取材で突き止めたブローカーとされる男性の元に、多重債務者とされる男性が相談に訪れる場面。ブローカーとされた男性はブローカーであることを否定。同調査委の中間報告では、記者は多重債務者とされる男性と8〜9年前から知り合いで、この男性にブローカーとされた男性を紹介されていた。
最終報告は、やらせではなく、ブローカーとされる男性と知り合った実際の過程が、放送では逆になっていたことなどから、演出が過剰だったと判断した。
これがその報告書など。
だけど、社会的一般的にみれば、これを「やらせ」というのではと言われれば、たぶん反論できないのでは。
そして、そういうことをつくりだす構造的なものに、迫ったのかどうか、ここも問われるのだと思うが。一通りの経過をさらっとふれるだけか。
しかし、懸念されるのは、そういう自律的な問題解明ができないことが、さらなる政治の介入をつくりださないか。もしくは、そういう弱みをかかえている現状で、NHKに自律性を求めることができるのか?
今後のNHKの有り様そのものがとても心配されるということなのだと思うが。
« 辺野古で集会、抗議の船が転覆 講和条約発効63年 | トップページ | 沖縄知事、辺野古確認に強い憤り 日米首脳会談を批判 »
「メディア」カテゴリの記事
- 赤旗日曜版にJCJ大賞 自民派閥の政治資金不記載(2024.09.09)
- 「幸せ」な日本人は57% 30カ国中28位 40~50代が最も低く(2024.05.17)
- 「記者たち~多数になびく社会のなかで~」(2024.03.07)
- 自民党内、支持率下落に焦り 安倍派幹部らに離党求める声相次ぐ(2024.02.19)
- 「二風谷に生まれて~アイヌ 家族100年の物語~」(2024.02.04)
「政治」カテゴリの記事
- 自民党総裁選で高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査(2024.09.16)
- 「日米軍事同盟・「戦争する国」づくりの新段階」 日米の統制の一体化などなど(2024.09.14)
- PFAS 公害裁判 そしてトラツバ(2024.09.12)
- 10月号ができました(2024.09.11)
- 「エイジアン・ブルー 浮島丸サコン」(2024.09.10)
« 辺野古で集会、抗議の船が転覆 講和条約発効63年 | トップページ | 沖縄知事、辺野古確認に強い憤り 日米首脳会談を批判 »
コメント