« 抗議市民のけが主張「ばかばかしい」 海兵隊幹部が批判 | トップページ | 沖縄県が一時停止指示検討 サンゴ破壊を問題視 »

2015/02/11

やりたいこと、やれなければいけないこと、そうありたいこと

 いろいろ悩むことが多い。いまおこっていることは複雑で、議論をするには、もっと間口をひろくとらないといけない。だけど原則も曲げたくはない。そこをつなぐ能力がなくたちすくむ。
 やりたいことがある。そのいちばんやりたいことが、なかなか優先的にできない。それもけっこうイライラ。
 だけど、いまやらなければいけないことも、それはそれで強い関心がある。だけど、しっかrした議論をもっと、それこそ間口をひろくして、かつ突き刺さるような議論をしたいのだけど、あまりにも準備の時間もなく、そもそも能力がおいつかぬ。
 いろいろ読んでいて、刺激になるものが多い。だけど、あっこれはって思っても、すぐ忘れてしまう、年だなあ。そんあ状況では、もとめられるものにどんどんおいていかれる。そもそも読む絶対量が足りない。おぎなうためには、もっといろんな人と討論しなければならないのだけど、それがなかなか。もともと、人と話しするのが苦手だし、人見知りだし。
 ぶつくさいう自分は人に不快な思いをさせたり、プレッシャーをあたえたり。いらいらばかりするのではなく、もっとおだやかに、空気のようにいられればいいのだけどねえ。

« 抗議市民のけが主張「ばかばかしい」 海兵隊幹部が批判 | トップページ | 沖縄県が一時停止指示検討 サンゴ破壊を問題視 »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やりたいこと、やれなければいけないこと、そうありたいこと:

« 抗議市民のけが主張「ばかばかしい」 海兵隊幹部が批判 | トップページ | 沖縄県が一時停止指示検討 サンゴ破壊を問題視 »

無料ブログはココログ
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31